マコチンのブログ -21ページ目

マコチンのブログ

自由に活動、自由にコラム

以前ちらっと紹介しましたが、
ビエボという動画企画サイトでYouTubeを活用した
動画を色々と作っています。

ちょっと今バタバタしてるので掲載できませんが、
何本か溜まってきたので、近いうちブログでまとめて紹介しますね。

やっぱり制作は楽しいです♪

短いブログですみませぬ。。。
今年に入ってから自分の出演も含め、
芸能関連の業務で色々なものを温めてきましたが、
今月来月を目処にこれらを次のステージに移行できそうです。

ちょっとだけ解禁してしまうと、
オンラインショップの開店
仲間とのサイトや企画作り
Takeyamaとのビジネス展開
などなどです。

やりたいことは山ほどあるけど
1日は24時間だし、身体は1つ。

賢く進めていかなくては。。。

な、金太郎♪
{0EF10BD8-0A5C-4091-AEC9-F8F5F1836C58:01}



こんなCMすら放送中止



ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160408-00010000-tospoweb-ent

日清食品のことば
http://www.cupnoodle.jp/obakasuniversity/

>この度、3月30日より開始いたしましたカップヌードルの新CMに関しまして、
>お客様からたくさんのご意見をいただきました。
>皆様に、ご不快な思いを感じさせる表現がありましたことを、
>深くお詫び申し上げます。
>皆様のご意見を真摯に受け止め、当CM、
>「OBAKA's UNIVERSITY」シリーズの第一弾の放送を
>取り止めることに致しました。

いや、日清食品が悪いってわけじゃないんだけど、
ここ十数年、急激に進んでる
牙を剥く少数派に媚び諂って
大多数の「無言の許容」を無視した姿勢を誠意とする企業の風潮
っていつまで続くんですかね。

不快にさせたって・・・
テレビや企業とか、情報を発信する団体って
視聴者や消費者を不快にさせちゃいけないの?
ましてやCMってのは商品そのものではなく作品なんだから、
意図的に挑発的な姿勢で創作されたものがあってもいいでしょ。

こんだけのタレントを揃えて、大勢の関係者が一生懸命制作して、
やっと世の中に出たものを「不愉快だから流すな」と少数派に言われただけで
取り消してしまうなんて・・・。

そしたら

そう意見した人がいるって事実を目にすること自体が不愉快だからその謝罪文と放送中止のお知らせを中止しろ

という僕の意見も投げれば応じてくれるんですかね?
謝罪文に関する謝罪文も掲載してくれるのかな?

あー、やだやだ。

ポイズンポイズン。



炎上商法なんだからという意見もあるでしょうけど、
今回は違うでしょう。
炎上作戦にしてはあまりに予算をかけすぎてる・・・。


昨日は銀座五平にてジャンふじたに&マコチンの
合同バースデー会を開いていただきました!

小口社長から金太郎用のプレゼントをいただき、
なんとお世話になっているセーフティ・プロの
佐々木社長からはオシャレなマシュマロ電報が!
{02A6A845-1C13-4729-8180-EA07E220561E:01}


ありがとうございます!


「男の人生はこれからだ!!」

という熱いメッセージいただきました♪

これからだ!ヽ(`Д´)ノっしゃー!!