こんばんは![]()
![]()
ポコっと休みができたので、山形の温泉にでも行こうかな〜、松島の海を見に行くのもいいな〜、と思ったのですが、、、
どれも
ピンと
こない
うーん。
どうしよう。
平日、1日だけの突然の休み。
うーん。
どうしよう。
来ちゃった♡
神奈川県にある寒川神社⛩️です![]()
![]()
実は、わたくし、今年3度目の参拝なのです![]()
![]()
1回目は1月、2回目は5月に訪れていました。
(2回目の話はアメンバー限定にしていましたが、この度、解除しました。良かったら読んでくださいね。)
1月
5月(アメンバー限定を解除しました)
で、なぜに3度目の参拝になったかというと、
「神嶽山神苑」(かんたけやましんえん)という寒川神社の神域に行けなかったから‼︎
寒川神社で御祈祷を受けた人だけが入園できる、寒川神社の神域である日本庭園。
1月の初参拝の時は神嶽山神苑は冬季休業でした![]()
5月の参拝の時は月曜日で定休日だったのです![]()
(行ってから気づいたというおバカさん!)
makochanは、入園のチケットをいつも大事に財布に入れていたわ。
今度こそ!
行くぞ!
ということで、急に思い立って来ちゃいました![]()
![]()
おーばーかーさーん![]()
![]()
参道
ちょうど夏越の大祓の時期で、茅の輪がありました‼︎ もちろん茅の輪くぐりをしましたよ![]()
![]()
茅の輪
寒川神社の神様ー!
また来ましたよー!
半年の間に3度も来るなんて、どんだけ?
拝殿
さあ!
この日の目的は、「神嶽山神苑」ですよ!
拝殿でお参りをしてから向かいます!
どこなの?って道に迷っていたら、参道に戻り、手水舎の奥から行くようです!
←
ちょうど拝殿の真横を歩く🚶♀️
右手は拝殿。
入り口が見えてきた!
おお!
ここが!
入園券を手元に用意して、憧れていた「神嶽山神苑」にいよいよ入りますよー!
入り口で券を見せて、手水舎で手を清めたら、初めに「難波の小池」をお参りします。こちらは神域のため写真撮影禁止です‼︎
ホームページより拝借
難波の小池
古来より御本殿の真裏に位置し、寒川神社の起源に深く関わりある神聖な泉として伝えられてきました。一月二日の追儺祭では、この池の水を竹筒に汲んで神前に供えたあと、境内に撒き一切の邪気を祓います。
この場所の前に立った時、不思議な感動が胸の内に広がり、そして額が熱くなりました。こちらは湧水なのです。とても神聖な場所なのですね。寒川神社の神様にご挨拶をしまして、
庭園を歩いて行きますよ!
裏参拝所
ちょうど本殿の真裏になります。小高い丘になっていて、古墳っぽい? これが神嶽山なのかな?
、、、と見ていたら、黒アゲハ蝶がひらひらと舞い降りてきました♡
さらに歩いていきます🚶♀️
↓木漏れ日がハートになってる!
青もみじが美しいです✨
内門を抜けると、こちらも湧水です✨
八氣の泉
清浄な気を感じる〜✨
水が綺麗なのです✨
素敵なお庭♡
おや?
鴨かな?🦆
こんにちは!
↓オニヤンマも飛んで来てくれました♡
御祖神社
和楽亭
こちらの茶屋でお茶していきます♪
受付で500円をお渡ししてから好きな席へ。
お通しに梅ジュースをいただきました!
優しい甘さで美味しかったです♪
梅は夏バテ防止に良さそうですよね。
お抹茶と和菓子をいただきました。
お菓子は選べるようになっていて、干菓子や生菓子、チョコレートもありました。私はあんこが入った生落雁をいただきましたよ。美味でした♡
茶屋から見える景色✨
こんなに綺麗な水がこんこんと湧いているのねー✨
お店を出て池の近くへ降りてみます。
石舞台
可愛い滝。
石舞台から和楽亭を見たところ。
資料館にも寄りました。
昔の人は、星や月、太陽を読んでいたのですね!
天文や方位に関する展示でした!
最後に寒川神社のおみくじを引きました。
大吉だった!
ありがとうございます‼︎
茅の輪をくぐれたし、寒川神社にお参りできたし、神域の「神嶽山神苑」に入園できたし、
makochanの身と心は綺麗に祓われたのではないでしょうか✨
寒川神社の神様、ありがとうございました![]()
![]()
でね、目的を達成したから、しばらくはもう寒川神社に来ることはないだろうと思ったのですよ。
そうしたらね、また行かないといけない理由ができてしまいましてね![]()
![]()
その理由はですね、
境内にある売店でハンコを買えなかったから。
今回、こちらのハンコも欲しかったの
✨
ハンコと言っても高価じゃないよ。
1000円です。
お土産のハンコ。
売店に寄ったらハンコ販売コーナーは、あったの‼︎
でもね、、、
私の名字のハンコが売り切れだったの(°▽°)
あらー‼︎
寒川神社にまたお参りにいかないとですね![]()
![]()
神奈川県、遠いんですけどー![]()
![]()
ん?
待てよ。8月に行けるかも?
【おまけ】
桔梗や撫子の花が咲いていて綺麗でした✨
そして、いつものように宮山神社⛩️にもお参りしたら、亀ちゃんがいたよ‼︎
宮山神社とは?
こちら↓
神社でいろいろな生き物にも会えて楽しかったです![]()
![]()
大変良い休日でした♡
寒川神社の神嶽山神苑について詳しくはこちら↓
いつもありがとうございます![]()
![]()
またね![]()
![]()
![]()
藤井風
「grace」
自分を見失いそうになったとき、私はこの曲に戻ってくる。












































