こんばんはニコニコキューン



わたくし、宮城県に帰って参りました





makochanが行ったところ








今日は、宮城県に帰る前に東京でちょっとだけ推し活(藤井風くん)をしてきましたにっこりハートのバルーン





ブルーノ・マーズのライブ後は日本武道館の近くに泊まったので、日本武道館を見に行こうと思いましたニコニコキューン(東京ドームと日本武道館って近いんだね!)



田安門



石垣ってすごいよね!

こんなに大きな石を綺麗に積むなんて!

日本武道館だー‼︎ 初めて見たー‼︎

感激(^o^)‼︎

(たまたまDa-iCEのコンサートの日でした。)


日本武道館



2020.10.29
藤井風
NAN-NAN SHOW




これが有名なタマネギか!

(如意宝珠を真似た擬宝珠)





ここから25分ほど歩き、次の目的地へ🚶‍♀️

(地下鉄に乗るのが面倒になったから歩いた。東京は頑張れば歩いて移動できるんだねぇ。)






藤井風ファンの聖地

搾り屋935

ここに来てみたかったんです〜(^o^)♡

店主のくみこさんが藤井風くんの熱心なファンなのだそう! お仕事がお忙しい中、いろいろとお話してくださいました。お店の皆さん、ありがとうございました(^o^)‼︎


店内の藤井風コーナー

すご〜い‼︎

一番人気の「搾り屋スペシャル」レギュラーサイズをいただきました。9種類の野菜や果物いっぱい入ったスペシャルなジュースです! 美味しい(^o^)!


例の花と里庄町のさとちゃんと一緒に

風で遊ぶ♡

飲ませるのやってみたかったんだ〜v(^o^)v

これもやりたかったwww

2杯目は、人参ジュースのHOTをいただきました。こちらも美味‼︎ 人参の甘みと生姜の辛さが美味しくて身体が温まりました♡


私の「ホヤぼーや小銭入れ」と一緒に

私も写真を撮っていただきました‼︎

手作りのパネルがいっぱいあって楽しいです♪ 愛を感じます♡

岡山県里庄町の町長さんもご来店したそうです。


ごちそうさまでした(^o^)‼︎

いつかまた来ますね‼︎







今日は、とても風が強くて新幹線に遅れが出ていたようだったので早めに帰ることにしました(T . T)泣


時間があれば近くにある神田明神⛩️に行きたかったんですけどmore。しょうがないね!




地下鉄に乗って東京駅へ。



そして、最後に、東京駅から目の前の丸ビルに寄りました。



HARBS

念願のHARBSのミルクレープです(^o^)♡

だって東北地方にはお店が無いんだもん!

嬉しい(^o^)♡

HARBSのミルクレープといえば、藤井風くん23歳と24歳の時の誕生日ケーキ。

(↓24歳の風くん年齢不詳デスネ!)

果物と生クリームがフレッシュでとっても美味しかったです(^o^)♡ 食べたどー‼︎

カモミールティーも身体に沁みました♡





これで今回のmakochanの旅は終わり。。。



読んでくださりありがとうございましたニコニコキューン





いつもありがとうございますにっこりぽってりフラワー


またねニコニコ飛び出すハート愛



【今夜は爆風スランプ】

爆風スランプ

「大きな玉ねぎの下で」

日本武道館といえばこの歌を思い出す。