こんばんは
今日は、最近の気になったことなど、あれこれ書いていきまーす
①藤井風くんのピアノの楽譜を予約した
↓藤井風スタッフTwitterより
藤井 風、自らが編曲・監修したオフィシャル・ピアノスコア第2弾「LOVE ALL SERVE ALL」の発売が決定いたしました👼!
🎹全11曲(2形態アレンジ)+ボーナススコア3曲収載
定価:3,300円(税込)
発売日:2023年3月30日(木)
はい。わたくしmakochanのピアノの腕前は、教本「バイエル」のレベルです。藤井風TVの「お風呂が沸きました」の曲を小学生時代に弾いたことはあります。そんな私は、無謀にも、風くんの1stアルバムのピアノスコアも持っています。が‼︎ まだ一曲も弾けませんドヤ
ああ。それなのにそれなのに。またもや無謀にも2ndアルバムのピアノスコアも買うことにしました〜
良いではないか‼︎
タワーレコードオンラインを見ましたら、たまたま1000ポイントが貯まっていたので、1000円引きでget出来ました。ラッキー🤞✨
楽しみだな♪
②ヌートバーさんとオオタニサンが気になる
WBCが始まり、にわかファンのmakochanです。ヌートバーさんやオオタニサンに、風くんと同じismを感じるわ。爽やかな若者たちよ‼︎
ラーズ・たつじ・ヌートバーさんは、幼少期にアメリカでマー君に会っていた‼︎
ヌートバー家は、高校日本代表選手のアメリカ遠征の時のホームステイ先のひとつだったらしい。
ラーズ君、可愛い
マー君、若いね‼︎
ラーズ少年自らサインをもらって回ったという。人懐こいね。すごい縁です。縁は自ら結ぶものか。
大谷翔平さんについてのコラムで気になるものがありました。
その中で、
「岩手県の選手には、なぜか柔らかみのある強い筋肉を持つ子が多い」と!
豊かな自然、豊かな食べ物、田舎バンザイ‼︎
そして、岩手県の人は、忍耐強いそうだ。
「野球にしか興味がない」大谷少年。
ん? どこかで聞いたような?
「音楽にしか興味がない」藤井風。
(パンツも靴下もビリビリに破けている藤井風)
明後日、準々決勝ですね‼︎
③「おばさん構文」と藤井風ファンは親和性が高い?
makochanもおばさんですけど、何か?
以前、若い子に下心ありありのキモイ?「おじさん構文」が話題になってました。
すると、最近、「おばさん構文」なるものが話題に!
「おばさん構文」も、LINEやメールで、文の終わりに絵文字を多用に使用するという特徴があるそうです。
おばさんの私の見解は、絵文字を付けると文章に気持ちや感情が感じられるからだと思います。だって、字だけの文章だと冷たく感じるんだよね〜。「〜」も多用するわ、確かに。
そして、「おじさん構文」は気持ち悪さがあるのに対し(ごめん)、「おばさん構文」は、お母ちゃんテイストだそうな。いいじゃん、お母ちゃん‼︎
そして、不名誉なことに?
「おばさん構文」を知りたかったら藤井風のコメント欄を見れば良い、という意見があったそうだ 中年のファンが多くてごめんね‼︎
④アカデミー賞で、インド映画「RRR」が歌曲賞を獲った!
君は「ナートゥ」をご存知か?
インド映画「RRR」がアメリカのアカデミー賞で歌曲賞を受賞しました‼︎
「ナートゥナートゥ」の歌とダンスが受賞式で再現されたそうです。私も大好き
実は、makochan、映画「RRR」を映画館で計4回観てしまいました
最後に?もう1回見納めしたいなあ。
⑤のんちゃんが光って見えた
3/10に、日本アカデミー賞受賞式がありました。大好きなのんちゃんが出るのでテレビで観てました。たくさんの女優さんたちの中で、のんちゃんは、ピカピカに光って見えました。贔屓目かな。いや、段違いに光輝いていました。ドレスも似合っていました
長くなりました。
いつもありがとうございます
またね
【今夜は、川嶋あいちゃん】
川嶋あい「旅立ちの日に」