こんばんはにっこり花




仕事帰りに日本酒を呑んでまいりましたにっこり花




皆さまは、あのギャラリー&カフェを、覚えていますか凝視はてなマーク







あの日、ワークショップの直後だったため、たまたまオーナーさんがいらっしゃり、




お話をしたら、




この、第二回ぐい呑パスポートを紹介されたのですにっこりスター





これは、宮城県の陶芸作家さんのぐい呑みをパスポートとして購入すると,指定された飲食店で宮城県の日本酒を一杯飲めるというものにっこり日本酒キラキラキラキラキラキラ





日本酒が大好きなmakochanは、その時に即決して、この「第二回ぐい呑パスポート」を購入していたのでした凝視気づき





パスポートチケットは5枚綴りで、基本、1店1チケットを使用できますにっこり日本酒キラキラ




宮城の作家による5種類の酒器(巾着付)と日本酒5杯無料券がついた「ぐい呑パスポート」。酒器は仙台市内の加盟飲食店で使用出来、持ち帰った後は旅の思い出の酒器として、思い返しながら自宅でもお酒を楽しむことができます。
①購入したぐい吞と無料券を持って飲食店へGO!
②チケットとぐい呑を見せると、日本酒が1杯無料!
③加盟飲食店へはしごして仙台を楽しもう!

開催期間:2022年5月9日(月)~8月13日(土) ※期間は状況を鑑みて変更や延長する場合があります
チケット料金:3,300円(税込)・・・酒器と巾着、日本酒チケット5枚付
販売場所:各飲食店、池田酒店、錦本店、酒のかわしま立町店

★詳細はHPをご覧ください(参加飲食店や日本酒銘柄、窯元などの情報も公開中)
https://guinomipassport2022.studio.site/




そして、時は流れ、、、





やっとこさ、1枚目を使わせていただきましたニコニコ飛び出すハートキューン



「貝と魚と炭び シェルまる」



ぐい呑とパスポートを持参し、1枚目を切ってもらう凝視びっくりマーク


↓私のぐい呑は、田尻大沢窯ですにっこりキラキラ


純米 日高見をいただきましたにっこり飛び出すハート


美味しかったニコニコ飛び出すハートキューン

(料理は一品以上頼みました)




チケットは、残り4枚凝視びっくりマーク


次は、どこに行こうかなよだれ飛び出すハート



飲食加盟店

肴処やおよろず、和醸良酒 〇たけ、嘉肴萬菜 ○いけ、おでん こうぞう、中屋、 にほんしゅ屋nicoシマウマ酒店、
仙臺居酒屋 おはな、魚が肴 稲荷小路本店、大石屋、貝と魚と炭び シェルまる、牡蠣とお酒 m tachi、BAROJI、
横丁 三七三、新伝馬町 三七三、榴ヶ岡酒場 皿然、炭焼 松、街道青葉、伊達路、食・酒・笑 にこらす、
本格酒処シマウマ酒店、酒とおばんざい わのわ、手料理と楽酒 福連木、酒趣、薫りと和酒 紬、無垢とうや、
むとうや仙台駅店




風くんのホールツアーが落選してしまったから、ちょいとヤケ酒でしたオエー笑笑





それでは、皆さま今日も大変おつかれさまでした魂が抜ける


おやすみなさいにっこりオーナメント


またねニコニコハートのバルーン