こんばんはウインク




山形県鶴岡市の由良海岸に行きましたー爆笑


こちらの由良海岸は、京の都から船に乗って日本海を北上していた蜂子皇子さんが、由良海岸で八人の乙女に導かれ、この地に辿り着き、出羽三山を開いたと言われています。蜂子皇子さんは、ペルシャ人だった!という噂も。。。

蜂子皇子(はちこのおうじ)リンクwashimo-web.jp




さて、今回の目的は、↑こちらの乙女像(マスクしてるね!)の後方に見える、白山島です。
白山島にある白山神社に向かいますよ口笛

歩いて橋を渡りますニコニコ

釣り堀がありますニヤリ
海水がめちゃ綺麗ですおねがい
橋を渡り終えたところ。→右に進みます。
島の全体図↓
白山島にある、白山神社を目指しますウインク


↑こちらは、拝殿照れ
(この時は無人でした)

ここが目的の地ではありませんニヤリ
白山神社⛩の奥宮を目指しますよ爆笑



次回に続きます。