こんばんはやや欠け月


今日は、初詣に行って参りました。


正月も明けているのに、何故はてなマークはてなマークと思われる方も多いかと。。。


単に正月は出不精で行かなかっただけでした。


あと、3が日は人出も多くてとてもじゃないけどお参りしずらいかな、とも思ったんです。


だから、今日になっちゃいました。



行った場所は・・・


「西新井大師」です。


結構ヒトいたなぁ・・・あせる



他愛もない日々-100110_132443.jpg

最寄駅の東武大師線大師前駅の様子です。


行った時間が分かっちゃいますね二ーーーーーー


で、駅近くから、本堂を撮影してみました。


↓です。



他愛もない日々-100110_132757.jpg


結構多いですね。


前にも書きましたが、私は今年「前厄」なので、厄除けの祈願をしようと思い


西新井大師に行ったのです。


(いくつか候補があって悩んだんですけどね)


家から30分くらいで行けることもあったので、ここにしました。


で、14:30からのお護摩を受けました。


割と早い時間から並んだので、本堂の中で座ることができたのですが・・・


正座をするとすぐに足が痺れるので、胡坐をかいていたのですが・・・


1時間も座っていると足が痛くなってあせるたまらんでした。


ま、でも何とかお護摩が終わり、お札を受領いたしました。


↓がそうです。(お札の下の方に個人名が書いてあるので隠しています)



他愛もない日々-100110_220743.jpg


自宅でのお札の置く場所は、神棚・仏壇等があればそこに置くのが良いと言っていました。


そういうものが無い家では、自分の身の回りであればどこでも良いとも言われました。


私の家には神棚や仏壇はないので、本棚の一部に置いておくことにしました。


「今日1日だけでなく、今年1年間このお札を見て願いを思い出すと良い」との言葉がありましたので


私の場合は、今年1年無事で悪いことが起きないように過ごしていくことを心に決めたのでした。


来年が本厄、再来年が後厄なので3年間はキチンと厄除けを行って、


自分の生活においては地に足を着けて過ごしていこうと誓いました。


では、おやすみなさい夜の街