日中は、友人とアオリイカ求めて県境超えて岡村島(愛媛県今治市)まで出撃するも潮が引きすぎて惨敗(; ̄ェ ̄)
一旦自宅へ戻り、夕方からは呉ポタの仲間土ころびさんのご成婚御祝パーティへ出撃。
ただ、家を出たら大雨降るわ、川は増水するわ、そこらへんに落雷しまくるわ、多少命がけで駅まで到着。
しかしながら、命がけで駅へ着いてもJR呉線ってこうゆう悪天候ですぐに止まっちゃうのが常識。
でも、あんな超悪天候なのに珍しく正常運行してた。
これはタイロンさんの偉大なる晴れ男パワーのお陰か!?(笑)
途中、ヴィレヴァンに立ち寄って、新郎・新婦に贈るプレゼントを用意し、パーティ会場へ。
パーティ会場は「海軍さんの麦酒館」とゆう呉ポタ関係の飲み会では度々お世話になってるお店。
ここは、自家醸造している地ビールが飲み放題なので、とても人気があります。
参加者はサイクリストばかりなので、自転車談義に、雑談に、長い時間はあっとゆう間に過ぎてしまいました。
最後はお二人のKISSで締めくくり♪
お二人とも、末長くお幸せに!!
【おまけ】
ちなみに、土ころびさん夫妻へのプレゼントはこちら。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4892193283/ref=redir_mdp_mobile
「世界でいちばん長いハネムーン」宇都宮一成・トモ子
自転車オタクの夫と、自転車なんてどーでもイイ妻のデコボコ夫妻がタンデム自転車で世界一周の旅に出る作品。
水と油のごとくまるで違う二人の視点でそれぞれ書かれてるので、非常に面白く読みごたえあります。
旅の期間や走行距離はもとより、面白さまでもギネス級かも!?
もちろんこの夫婦、我らがシクロスタッフ、なりちゃん・トモちゃんです!!