瀬戸田バーベキュー戦争 | まこ☆ぶろ。

まこ☆ぶろ。

あるときは電車のシートに座り、あるときは自転車のサドルに座る。
あるときは漫画を握りしめ、あるときは釣竿を握りしめる。
あるときは都会の大混雑へ出かけ、あるときは瀬戸内の大自然へ出かける。
そんな瀬戸内的自遊奔放系Blog、それが まこ☆ぶろ。

きのうは、OCA(尾道サイクリング協会)のメンバーでサンセットビーチでバーベキュー。

ただ、寝坊したので尾道駅出発を断念し、須波港からフェリーで瀬戸田へ直行。
てんちゃんズ別荘へ立ち寄り、瀬戸田の観光案内所でゆるポタ部隊と合流。
あまりにも着くの早すぎたので高根島一周に出発。

ところが、高根島の北側にはキツいアップダウンがあります。
ミニベロで重たいトレーラーを牽くあーちゃんは失速。いちばん元気そうなのは電動アシストのぱおりおさん(笑)
あーちゃん曰く「素直にサンセット直行しとけばよかった(汗)」

健脚部隊や買い出し部隊もサンセットビーチに合流し、今治からSHINさんも到着し、男たちだけのバーベキューとゆう名の戦闘が勃発します。

特に戦闘が激化したのは、まこ(♂)特製焼きそばを巡る“焼きそば戦争”であります(笑)
炭水化物に飢えた男たちは、第三次まで戦闘を繰り返し、ボスニア紛争やソマリア内戦ぐらいに泥沼化(嘘)

さらに、15:00になると前線を一時撤退し、更なる炭水化物を求めて“瀬戸田檸檬菓子工房パティスリーokumoto”へと移転。
ここで、一同満足のいく炭水化物摂取量に達したため停戦協定を締結。解散となります。

最後に、SHINさんと“みしまや”で帰りの補給食に三島まんじゅうを手に入れ、須波港行きフェリーで帰途についたのでした。