恵方参りに行きましたニコニコ

千葉県君津市にある「人見神社」🙏

人見山の山頂にありますびっくり



階段💦


15段ほど登ってたら、主人がスマホで調べて
「車で行こう」と言ってくれて😆

何と神社は駐車場付き爆笑

この階段を登り降りしたら、膝痛めます😅


テクテク登るとこんな景色が見えてくるのか❗



手水舎の亀さん、口から水吐いてます🐢



とても美しい社殿ラブ




斎藤一人さんが、よく話して下さる神さま
「天之御中主(アメノミナカヌシ)」さまが
御祭神照れ

八百万の神々の頂点に位置する神様です😌💓


ありがたくて震えました🙏


高台にあるので、すごく良い眺め💕



主人の目には遠くに富士山が見えるって😳


私には全く見えないけど、スマホで撮って
くれたらうっすらと見えます指差し


恵方参りは、チャンスに気づく知恵と勇気を
与えてくれます😃⤴️⤴️


22日は冬至、31日と元旦は日盤の切り替えも
あり、なんとも恵方参りに適した日です🙌


皆さんも機会を作って、恵方参りに
行かれて下さいね🎵


吉方位に出向くと、積極的に運氣を上げる
ことが出来ますウインク


運氣アップ情報やあなただけの吉方位の
取り方をお伝えしているので、是非
LINEに登録してね❣️
👇👇👇👇👇
友だち追加



帰りは洋館のようなレストランでランチ☀️🍴