5月12日 今日は朝からぐずついた天気です。

島氏永周辺の田んぼも水が入り始めいよいよ水鏡の楽しめる

季節になりました。

昨日の運用から国府宮夜間停泊は6003Fなので水鏡を狙いに

早朝から撮影に出掛けました。

今日現在水が張られたのは島氏永駅周辺の田んぼです。

まずは国府宮から岐阜への回送を撮影

続いて反対側に回り折り返し須ヶ口行きを撮影。

これで朝活は終了自宅に戻り朝食ののち神宮前駅へ移動

6005F名鉄トレインビューホテルズ系統板吉良吉田行きと

6015F名鉄御朱印巡り東岡崎行きが連続でやってきます。

最初は有松のカーブを予定していましたが

近い時間でJR貨物5087レが神宮前を通過するのでまとめて

捕獲することにしました。

6005F名鉄トレインビューホテルズ系統板

6015F名鉄御朱印巡り

1番線に回りJR貨物5087レを撮影今日は2083号機

JR貨物5087レが熱田駅で退避するので名鉄で栄生まで先回り

今日は最新鋭9100系と並走が撮れました。

この後も撮影をしようか迷いましたが雨が降ってきそうなので

名古屋駅に戻りいもむし復刻色を撮影してお開き

名古屋駅で昼食と買い物をして帰宅。

いい休みの午前中でした。