手つくりベーコン(リンゴ風味)
(材料)
豚バラ肉 500g
ハーブソルト 25g~30g
<漬け込み液)
塩麹・・・あれば 大さじ2
レモンスライス 5~6枚
ローリエ 4~5枚
りんごのすりおろし 半個分
ナツメグ。オールスパイス、黒コショウ。 各小さじ1/2
マジョラム、ローズマリー。タイム、セージ、各小さじ1/2
蜂蜜、黒砂糖 各大さじ2
白ワイン。りんごジュース 各100cc
お湯 500cc(沸騰させて冷ましておく)
*中華鍋と蓋 網
*アルミホイル
チップ材 2種類ぐらいが望ましい(りんご)
各1/2カップぐらい
紅茶の茶葉 大さじ3
フレッシュローズマリー 3本
フレッシュタイム 10本ぐらい
① ベーコンの下ごしらえ・・・・豚ばら肉の余分の油は取り除き、
沸騰した湯に軽くくぐらせ、すぐに取り出し、水分をキッチンペー
パーなどでふき取る。
② 大き目なターッパー、またはチャック付きのビニール袋などに漬
け込みようの材料を全部入れて、肉を入れて5~6日漬けておく。
③ 塩抜き・・・・肉をバットなどに移し水につける。10分おきぐ
らいに水を入れ替えて
3回ぐらい繰り返す。
*3~4日ぐらいの漬けこみであれば塩抜きはしなくてもいい。
④肉の乾燥・・・水分をよく拭き取り、ペーパータオルでしっかり
くるみ、冷蔵庫で2時間ぐらい肉を休ませる。ラップをしないで!
スモーク・・・・中華鍋にアルミホイルを敷き、スモーク材を入れ
蓋をし、火を入れ強火で、 煙が出てきたら、網を敷き、その上に
肉を並べる。中火弱にする。
ブロックのままの肉の場合・・・・50分から1時間ぐらいの
目安
薄切りの場合は、最初は強火で5分、肉をひっくり返し中火で20分~25分
ベーコン作りが慣れてきたら、肉を1キロぐらい挑戦しましょう。
私は、三日後には、スモークします。
だから、6日の午後からしようかな?