
エッシェンシャルのなかには、抗菌、除菌作用のあるものがあります。
精油<エッシェンシャル>は、古くから人の暮らしのなかで利用されてきております。病気やけがなどにも何らかの効能があることが知られております。
消毒液が品薄で手に入らないなか、ウイルス感染を予防するために、手洗いをまずしなければいけませんね。そして、さらに、ハンドウォシャー、これは、100パーセントオーガニック。ピュアなものでなければ意味がありません。
薬効の高いハーバティーと、スピリタスウォッカ、
そして、ハーブテイで作れます。
ハーブは、レモングラス
セージ、薬用サルビアともいいます。
ぺバーミント
タイム
エキナセア
エルダーフラワー
これらのハーブティを作ります。
そして、精油 ユーカリ
ラベンダー
ローズマリー
ニアウリ
ローズウッド
レモン
これらを、各10滴から20滴いれます。
どのぐらい入れるかは、出来上がり量によっても違います。
250ccのハーブティーとウォッカ50cc
ここに、精油を入れます。
ハーブティをよく冷まして、いれます。
出来上がったら、さわるところに全部に吹き掛けます。
今100均には、アトマイザー容器も品切です。
これは、園芸用品のところで買いました。出掛けるときは、ティッシュに染み込ませて持ち歩くといいですね。
こうやって。自分を守りましょう‼️
今、アップルパイを焼いてます。
待ち時間に、そうだ!と思い付き作ったんですよ❗
焼き上がりはまだまだですが、
なるべく出掛けない、stay home です。
今日はいいお天気になりましたね。
午後は、また、たまっていることをします。
花も植えたいし、、、、、
焼けた!
美しくない⁉️
ま、いいか、私が食べるのたがら
今日のおやつができた~
まずは、お味見、ふふふ