だんだん、寒くなってきましたね。
体をすぐに暖めるメニューは、嬉しいてすよね。
私のスープのレシピ集、まだまだなかなか、、、
でも、そのうちね、きっと!
今日は、私のアイデアを一つご紹介しますね。
これは、作りおきで簡単にスープができちゃう!
それは、お湯を入れるだけ!すぐできるカップスープ!
インスタントではないですよ。
ちゃんと簡単につくるのです。
寒いときのスープが嬉しいので考えてみました。
材料
椎茸、舞茸、などお好みでキノコを
にんにく、生姜、
玉ねぎ みじん切り
そして、今日は白菜やほうれん草なども
冷蔵庫の整理に
白ネギ 白いところ10cm ぐらい
ベーコン適当に
バター。またはオリーブオイル
そして。ハーブソルト!これ必須!
カレー粉も少し入れました。
お好みで醤油 適量
材料は全部あらみじん切りにします。
フライパンで材料をよく炒めておき、水を2カップぐらい入れて、よく野菜類を煮ておきます。
水分がなくなるまで煮ます。
冷ましてからジップロックに平たく伸ばし。冷凍しておきます
使いたいときに、1人分なら、5cm 角ぐらいを折って、スープカップに入れて。熱湯をそそぐだけ
お好みで味付けを調整してくださいね。
体かすぐにポカポカになります。
味付けのパターンは、いろいろ
味噌味にしたり、トマト味にしたり、胡麻油で中華風にしたり、
カレー粉を多めにいれれば、カレー風味のスープになります。
カップに熱湯を注いですぐに食べられる!‼️
これ嬉しくないですか?
作りおきの、手抜き料理
おすすめです!