みなさま、こんにちは。

 

 

超超お久しぶりです。前回の更新から随分ご無沙汰してしまいました。

みなさま、お元気でしたか~?

私は細々と元気に過ごしていましたよ(笑)

前回は全日本がもうすぐですねって頃でしたね。

季節は変わって春、今日は暖かくて初夏を思わせるような陽気です。

 

 

その間、結弦くんは全日本はぶっちぎりの優勝でオリンピック出場を明言してくれて2月の北京オリンピックに臨みました。

ショートのアクシデントからの8位発進!!

フリー前日の練習で足首を怪我しました。

怪我を抱えながらも前人未到の4回転アクセルに果敢に挑み、惜しくも着氷とはなりませんでしたがISU公認の国際試合で初めて4回転アクセルとして認定され歴史に名を刻みました。

本当におめでとうございます🎉

 

でも結弦くんとしてはオリンピックに出るからには金メダルを目指していただろうし、悔しさも滲ませていましたよね。

私にとっても演技後のインタビューで目に一杯涙をためてウルウルした瞳を見たらね・・・切なさの残るオリンピックでした😢 

オリンピックの演技はいまだに見返せないな~。

 

 

 

少し元気を取り戻しつつあった3月は美術展に行ったり、コンサートに行ったり『芸術の秋』ならぬ『芸術の春』を楽しみました。

 

まずは上野の東京都美術館で開催されてた

『フェルメールと17世紀オランダ絵画展』

《窓辺で手紙を読む女》当初壁に描かれたキューピットは塗りつぶされていて、フェルメール自身が塗りつぶしたと思われていたのが何者かによって上塗りされたことが判明してその復元作業の過程が映像で流れていて興味深かったです😊

  

修復前           修復後

 

 

 

牛田くんの『デビュー10周年記念リサイタル』の一環であるオールショパンプログラムのコンサートにも行きました。

情感あふれる牛田くんの美しい演奏に魅了されてきました🎹

結弦くんをリスペクトしてくれてる牛田くん。

いつかコラボが実現したら嬉しいな音譜

『トロイメライ』というアルバムには結弦くんのソチシーズンのショート『パリの散歩道』とフリー『ロミオとジュリエット』のピアノアレンジバージョンが納められているんですよ音譜

牛田くんのピアノに乗せて滑る結弦くんをどうぞラブラブ

 

 

さてさてやっと4月です。

先日、日本橋高島屋で開催されてる

『羽生結弦展2022』に行って参りました😊

いつもの関東在住のお友だちSちゃんとSちゃんと(ダブルSちゃん 笑)

 

片方のSちゃんはいつもは私の最寄り駅(特急の止まらない駅)を通り過ぎて東京方面に向かうんだけど今回は途中下車して私の最寄り駅で落ち合って東京に向かいました。

東京駅までは順調に行ったんだけど 改札出る時にSちゃんの切符が通らない改札口に来てしまって私が先にICカードで出てしまったのでSちゃんは別の改札口から出る羽目に・・・ところが広い東京駅構内で中々巡りあえず、LINEでやり取りしながらすったもんだの末、やっと巡りあいましたとさ😅

 

もう一人のSちゃんとの待ち合わせ場所、高島屋の正面入り口へ。何とか予約時間には間に合いました🤣

正面入り口には

 

 

急いで8階の会場へ、予約の列に並びました。

予約の列の後方には若さまががが~~ラブラブラブラブ

写真撮りたかったけど先に見てからにしようという事で中に入りました。

 

写真はジュニアの頃からシーズン毎に順々に最後は北京オリンピックまで。田中さんと能登さんのお写真もありました。

人数制限してることもあってスムーズに流れていきます。

 

衣装の展示は平昌オリンピックの『SEIMEI』『レミエンさま』昨シーズンの青い帯の『天地さま』『マスカレイド』衣装展示の所はやっぱり人が群がってましたね。

『天地さま』の衣装は本当に凝った刺繍で前から後ろから念入りに。魅入ちゃいました😉

トルソーも細っそい😆

 

伊藤さんのデザイン画も良かった~。

デザイン画そのままの結弦くんのスタイルも本当にカッコいいですよね😍

 

全て見終わっていよいよグッズ売り場へ・・・

買うものを大体決めてはあったんだけど、見ると欲しくなっちゃうのもあったりして予算オーバーでした😆

特にボールペンはお気に入り、とっても書きやすい💖

天地さまモチーフのボールペンは羽生結弦DAIRYとセットでなんかウキウキしますラブラブラブラブ

 

トートバックは東京会場は売り切れ!!

欲しかったな~😭😭

オンラインで買うしかないです。

発送は10月からなんですよね。でも受注生産だから必ず手に入ります。気長に待ちますわ😊

売り上げの一部は被災地へ寄付されますね。少しは貢献できたかな。

初日はレジですごく待ったらしいけど、私たちの日はスムーズで10分もかからずでした。

その後は遅めの昼食(早めの夕食??)を高島屋内のレストランで・・・ゆづトークに花が咲き、楽しい一日でした😄

 

 

そして5月、6月はFaOIがありますね。

結弦くんは幕張、名古屋、神戸、静岡すべてに出場ですね。

足は順調に回復してると考えていいのかな?

私たちも一応幕張の抽選予約にエントリーしたけど・・・

当たるといいな😉

 

 

来シーズンの特別強化選手にも選ばれましたね。

今後についてアイスショーなのか競技なのかフィールドは問わないと、現役続行かの明言はしてない結弦くんだけど。

 

私たちは結弦くんの選んだ道を応援するだけ。

結弦くんの幸せな笑顔が見たいだけ。

どんな時も結弦くんの健康と幸せだけを祈っています🙏