こんばんはニコニコ


離乳食インストラクターのMAKOですお願い


今日は
大人の料理からの取り分け離乳食ルンルン


ど定番メニューの
【肉じゃが】のご紹介ですキラキラ


【用意するもの】
じゃがいも小 3個
玉ねぎ 1/2個
インゲン 4本
牛肉  200g
  →豚肉でももちろんOK🙆‍♀️
だし汁(今回はかつおだしを使いました⭐︎)


→今回のお野菜はこの材料ですが
   同じ作り方で
  人参🥕や大根など
   ほかのお野菜をつかってもOK🙆‍♀️
  バリエーションも増えますお願い


【作り方】
⭐︎じゃがいも
   乱切りにして、水につけてアクをとる
⭐︎たまねぎ
  くし切り
⭐︎いんげん 
  筋をとって、1〜1.5cm幅に切る

1.牛肉を中火で炒める。たまねぎもいれて炒める

2.じゃがいもを入れて、だし汁をいれる
    (ひたひたになるくらいの量)

3.蓋をして柔らかくなるまで煮る。このとき赤ちゃん用の分だけインゲンも入れて煮る。
  →赤ちゃん用のインゲンはしっかり柔らかくするためキラキラ

4.柔らかくなったら、赤ちゃん用を小鍋にとる

→完了期のサイズに切って、再び小鍋にいれ火を通したら、赤ちゃん用の完成⭐︎

5.大人用鍋にインゲンをいれ煮る。
  醤油砂糖みりんで味をととのえたら、
   大人用の完成⭐︎

→煮物系は、冷める時に煮汁が野菜などに染みていきます(^^)
  出来立てをたべるのではなく、冷まして味を染み込ませてからいただきましょうルンルン
 
夏は衛生面も特に心配なので

食べる直前に再び

火を入れて加熱してから食べてくださいお願い


これであっとゆうまに

赤ちゃん用と大人用の完成ハート


大人の離乳食からの取り分け離乳食の良いところルンルン

1.なによりもあっとゆうまに大人用と赤ちゃん用ができちゃうラブラブ

2.バランスのよい大人用料理を意識すれば、
  自動的に赤ちゃんの料理もバランスがよくなるラブラブ

3.赤ちゃんと大人が同じメニューを食べることで
   赤ちゃんもなんだか嬉しいラブラブ


などなど、いいことがたくさんキラキラキラキラ


三回食になり

ママも準備が大変になってくる離乳食。

後期、完了期の赤ちゃんの離乳食には

どんどん取り入れていけたらいいことだらけ♫

おススメですお願い