お久しぶりの投稿になりましたショボーン

離乳食インストラクターのmakoですニコ


今日スーパーで見つけたこちらキラキラキラキラ


広島県産キラキラ

甘く美味しいピーマン〝カーピー〃


このピーマンは


こどもピーマンといい

通常のピーマンより苦味がなく

ピーマンが苦手なこどもでも食べやすいように

品種改良されたピーマンキラキラ






洗ったときにかんじたのが

表面がつるつる!!!


ピーマンを洗う時の

あのでこぼこした感触とは違い

とにかくつるっつる!!キラキラ


今日は鶏ひき肉を甘辛く煮たものを

このピーマンにのせてルンルン

頂きましたラブラブ


上にチーズをおいて、少しオーブンで焼いてもおいしいですニコニコ


生のピーマンなのに

全然苦味がなく

まるで果物みたいなこのピーマンキラキラキラキラ

感動しちゃいましたお願い




こどもはピーマンが苦手な子、多いですよねショボーン

苦味、に慣れていないこども

ピーマンを〝にがて″と感じてしまうことは

よくあります。


苦くて嫌だなぁ、と感じてしまい

それが脳にインプットされて

ピーマン=嫌なもの

になってしまいます。


もし
ピーマンが苦手で食べられないこどもがいたら

ぜひ、こちらのピーマンを一度お試しくださいルンルン



苦手なものが食べられるようになる喜び


みなさんも感じたことありませんか?ニコニコ


苦手だったピーマンを
食べられるようになる喜び
まずは味わせてあげるニコニコ

そして
ピーマンに対する嫌な感覚を取り除いてあげて

徐々に

こどもピーマンではなく

苦手のあるピーマンにならさせてあげるのも

一つの方法になるかなと思いますニコニコ

スーパーで見かけたら

ぜひ手にとってみてくださいラブラブ