かいぞくポップと呼ばれた男。[ゲーム][雑記] | Nulog-Style.出張所

Nulog-Style.出張所

ただいま仮運営中。

ぺこおめ(挨拶)



New3DS専用DLソフトかいぞくポップ購入―。

WVW69kGGzHYSPLTCOk.jpg
WiiU版と悩みましたが携帯ゲーム感を十二分に味わいたいので3DS版をチョイス。
それにWiiUはもう少ししたら遊ばなくなりしな!(ひどい)
ちなみに3DS版はNew専用だったりします。
こんなナリして手何気に高度な処理要求されてるのかこれ…


WVW69kGGeyIcmZed-f.jpg
ガチムチな髭がいるゲームはいいゲーム!


WVW69kGG270UlICypS.jpg
GB…というか往年のLCDゲームを彷彿とさせるデザインに惹かれて購入。
ジャンル的にはアクションですが、
自機が左右にしか動けないせいもあってややシューティング色強め。
しかも足場が上下左右に移動するので想像以上に忙しいし楽しい(笑)


WVW69kGG_XkrctPEz_.jpg
ガワの中に画面がある感じなので3DSだとさすがに画面サイズ小さいなあ
と思ってたらRボタンで画面ズーム出来たりと痒いところに手が届く親切設計にむせる。
しかもこのわざとらしい拡大ボケ具合!そうそうこういうのがいいんだよ!!
危うくレイニーフロッグに
「ガワなんざいらねぇ大きい画面で遊べるモード追加しろやゴルァ!」と
クレームぶちまける所だった(ひどい)


つーかショベルナイトといいこれといい、楽しんで遊んでるゲームが
どんどん8bit時代に回帰している気がする…
最先端のゲーム機なんていらなかったんや!!(Switch発売前だというのに)



かいぞくポップのためというわけでもなかったんですが、
ヨッシー柄1500円という見慣れないニンテンドープリペイドカードを買ってくる。

170220_t3.jpg
コンビニ置きのカードは新デザイン&新価格に切り替わったのね。
新価格が1500円・3000円・5000円・9000円とかまた微妙に使いづらい…
まぁセブンとかならマルチコピー機で1000円から発券できるから
あんまり不便さは感じないけど。

というかルイージ(2000円券)アウトで代わりにヨッシーインとか
下剋上にも程がある。まっこと恐ろしい世の中やで…



メガトンテール炸裂!!『ウルトラマン』古代怪獣ゴモラがS.H.Figuartsシリーズから登場!
 ふとましいゴモたん!!!

Wii版「ドラゴンクエストX オンライン」、バージョン3期間をもってサービス終了決定
 まぁさすがにハード的にも限界だわなあ。

「ポケモンGO」のエーフィ・ブラッキー進化方法が本家ゲームを現実で再現するかのようで面白い話
 リアルなつき度わろた。

Amazon、ロジクールの静音無線マウスを888円で期間限定販売
 ロジで888円ってのはいいな。

墨絵風の汚し塗装が渋い!ウルトラ墨絵スイング第3弾!!
 キャラクターのチョイスもさることながらデザインセンスも良くていいよね。
 マッキー2号飲み込むシルバーブルーメとかそおそもの発想がおかしい。

瑛太、出てないドラマ「カルテット」が好きすぎ!感想ツイートが話題
 ただの一般視聴者じゃないですかやだー。

『ヘルボーイ』第3弾の可能性は100%なし…デル・トロが悲しいお知らせ
 >また、ロンは『ヘルボーイ』第3弾が正式に“死亡”してしまったことを受け、
 喪に服してこの日はTwitterから離れることにすると宣言したが、その直後に
 「冗談だよ。トランプのバーカ!」とつぶやいている。

 吹いた。

サンデー:異色のグラビア予告 謎の10代女性が「コナン」の“黒い人”に
 全身タイツ愛好家層の獲得来たな…