1万年の眠りから目覚めた勇者は抱き合わせ。[日] | Nulog-Style.出張所

Nulog-Style.出張所

ただいま仮運営中。


あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれはミクロイドS2巻を読んでいたと思ったら
 いつのまにかサンダーマスクを読んでいた』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが(略



まさかミクロイド2巻の後半にサンダーマスクが丸々収録されていただなんて・・・
私聞いてないどころか表紙にも書いてねぇよ!(裏表紙にちょろっとはあった)
それこそサンダーも丁度読みたかったから一石二鳥ですけれどもね!!

そんなわけでミクロイドS(と、サンダーマスク)一先ず読了。
アゲハかわいいアゲハかわいいアゲハかわいいアゲハかわいい(末期)
アニメの方も中々にハードなSF作品でしたが
コミック版はそれに加えてパニックホラーの趣があり独特の雰囲気。
それこそ序~中盤はアクション要素も多めだったものの
14章~最終18章までヤンマ達全然出てこないしなー。

サンダーの方は早々に連載打ち切りの余波も相まって
悲劇的な結末へ向かう後半の加速度は読んでて心地いいなー。
こちらもハードはハードなものの、手塚先生自身が狂言回しになるなど
メタっぽい雰囲気のおかげで割とライトな感覚よね。

共にテレビ作品のコミカライズ(しかも先生はそんなに乗り気じゃない様子)が
併録されてるっていう洒落た試みは面白い。
まぁどっちも内容はテレビとはまったくベツモノだけども(笑)


併せて「幽麗塔 4集」も読了。
幽麗塔における放火殺人の濡れ衣を着せられた
天野とテツオ(麗子)の逃亡手段として
天野が女装するという異常手段に転じて盛大に吹く。
しかも一時的じゃなくて巻中ずっとだし!太一子chang kawaii!
痴漢にあったり子作り要求されたり
もうずっと女装のままでいいんじゃないかな・・・(ぇー

そんな今回の主な舞台は、逃亡中に偶然立ち寄った(谷から落ちたともいうが)
ケシの花を密培している村で起こった密室殺人を軸に
相変わらず人間の心の暗部や執念を抉り出す心理描写が読んでいて辛ぇ。

あとテスラ博士とQが美味しいキャラすぎる(笑)
入院費が払えないなら天野くんの腎臓を置いていけばいいじゃない!(ギラリ
つーか移植手術はもういいんだよって
やっぱりあの後実験台を見つけたって事なんだよなぁ・・・子供ェ・・・



とび森。

130201_mori_01.JPG
2月限定配信アイテム「オーロラスクリーン」GET-!

どうやら0時(1日)になった時点で配信始まってたらしく
ぺりみさんのツン度100%なステキ対応で無事に獲得。
でもどうせだったらぺりこさんからの方が・・・あれ?ぺりおくんが向こうから全速力d


130201_mori_02.MPO
早速設置(横2マス)
おーむっちゃ綺麗だな!ウルトラバリアみたい(笑)
コンビニ端末で注文できるからたくさん並べたいなぁ。



そして

130201_mori_03.JPG
ついに貯金1000万ベル突破しましたんー!
もうこれで密漁しなくてもいい・・・いいんだ・・・当分は
一億ベル?ATM?なんのことなんです?(怯えた目で)

130201_mori_04.JPG
1000万記念品のポスター獲得。これ作ったの絶対ぺりおだろ。



【Nintendo Direct】『とびだせ どうぶつの森』発売後ならではの情報を発信、コクヨオリジナルアイテムも配信決定
 昨日マキバスターの誕生日パーティーにカドケシみたいなソファが展示されてて
 これなんだろうって話が出てたんだけど正体はこれか!まさかの住民バレ(笑)
 あととび森ダイレクトは相変わらずスタッフさんが楽しそうで
 こちらの創作意欲をガンガン刺激して困る・・・

全員終われる『VII』に ― 社長が訊く『ドラゴンクエストVII』で語られた3DS版の新要素と変更点
 全員終われるワロタ。

【海外】グランドセフトオートVが9月17日に発売
 アメリカでは9月も春なんだよ!!!
 国内は12月ぐらいになるのかなぁ・・・