抉りこむように打つべし打つべし。[ARMS][雑記] | Nulog-Style.出張所

Nulog-Style.出張所

ただいま仮運営中。

2017061601534100-5175A9E8354E328724729A6641D0F22F.jpg
そんなわけでARMSで腕酷使しております。

2017061522470100-5175A9E8354E328724729A6641D0F22F.jpg
とりあえずランクマッチ解放条件であるグランプリモードのレベル4クリア。
レベル1が余裕でパーフェクト取れるぐらいなのでレベル4も楽勝だと思ったら
まーCPUが超反応しまくりでつえーつえー(笑)
幸いにも無限コンティニュー出来たり途中でアームの入れ替えも出来るので
四苦八苦しながら何とかクリア出来た次第。
ランクマッチのふるいの役割もあるんだろうけど
流石にスパルタすぎやしませんかねニンテンドウリニンさん…
まぁ決勝で会長とヘッドロックには楽勝だったりするんだけども。
…あれ会長もしかして最弱…?

そして激戦の末に訪れたエンディング曲(レベル4以上で発生)が
疲弊しきった心と身体と腕にスーッと染みてこれはありがたい…
サントラ出ませんかねぇ。


2017061617521600-5175A9E8354E328724729A6641D0F22F.jpg
そんなやたら高いハードルを越えてきた猛者が集まるので
ランクマも必然的に修羅の国状態に。ひぃ!
なんとかかざぐるま級(ランク4)まで来ましたが維持するのが精いっぱいじゃわ…
もうパーティーモードに籠ってキャッキャウフフニッカニカすゆ!!!


ウデだめしの時も感じておりましたがクセの強い操作系、
COMの強さと難易度諸々と、思った以上に人選ぶ感じかなあ。
そもそも格ゲー(スポーツゲー)は万人向けというわけではないんですが。
ゲームモードも一人で遊ぶには物足りない感じだし。
操作系の理解の進度や好みのアームを見つけて使いこなせるようになれば
また変わってくるんだろうけれどもなー。ううむ、精進か。主に腕の筋力の。



1706016_2.jpg
あとARMSカラーのネオンイエローストラップ買ってきたよー。
さっそくがったい。うわあとってもめにわるい。
ちなみにジョーシンで買ったんですが、
ARMSにあわせて今週末は大目に本体仕入れてるっぽい。
早速目の前で2台ほど買われていきましたし。ソフトはマリカ。ですよねー(´ω`)



『ARMS』比類なきマッスルを誇る「マックスブラス」お披露目! チャージで筋肉が肥大化
 会長はアプデで使えるようになるのね。おっさんの尻の撮影が捗る!

【E3 2017】3DS『エヴァーオアシス』オアシス育成&冒険の様子を収録したゲームプレイ映像が公開
 北米で先行発売だけあってツリーハウスでも注目度高かった印象。

「マジンガーZ」特報、永井豪が「違和感なくキャラとロボが一緒になった」と絶賛
 最終回から10年後の話なのかー。

八位堂、Nintendo Switch対応の「SNES30 Pro」を発表
 やっぱり無許諾吹いた。

Twitter仕様変更による丸形アイコン、ゲーム関連企業への影響は? 嘆くタカラトミー、角がとれても尖ってる『メガテン』公式など
 ほんとアイコンの丸形化は誰も得しなくてわけわからんな…
 案の定企業も楽しんでる迷惑被ってるし。