季刊対月刊対最終巻。[日] | Nulog-Style.出張所

Nulog-Style.出張所

ただいま仮運営中。

のーもあゆきかき!(挨拶)



『宇宙船 vol.131』『ゲッサン 2月号』『楽神王 4巻(最終巻)』購入。

 110114_1.jpg
 110114_2.jpg

雪道に重い本を持って移動するのがあんなに怖いとは思いもよらず・・・


宇宙船。
ゴーカイは特写ポスターのみ。ここらへんが季刊の難しい所よなぁ。

・ゴセイインタビューは飛田さん。飛田さん写真かっけぇ!
創刊当初から宇宙船の読者だったというのは意外だなぁ・・・
というかゴセイの記事の8割がブレドランな件について。
主役だからしょうがないが。

・宇宙船Archives SPECIALは電人ザボーガー。
板尾大門の設定に盛大に吹く。糖尿病持ち・・・だと・・・
第1部が正統派ヒーローっぽいだけに
第2部でどう転ぶか想像できなくて逆に楽しみだわ(笑)

・ガロ。映画終盤に出てきた水引形態は「竜陣ガロ」とのこと。
映画はとっくに公開が終わったとはいえ
パチンコの方の記事が多いのはなんかせつねぇ(汗笑)


ゲッサン。
・忍びの国
うわー。
うわー・・・
ハッピーエンドで終わるとは思っていなかったもののそう来たか・・・
あんな引きで次号最終回とか楽しみすぎてたまんねぇ。

・ジャンボリーヌ
中嶋くんはどうしてああなった。

・猫番長(読みきり)
小学館なのに すごい ボンボン臭。


楽神王。
やっぱり描き下ろしのエピローグ(最終楽章2)あったー。
人間界にフォンさんお持ち帰りしている礼音マジ外道。
巻頭の作者コメントを読むにやはり打ち切りなんだろうなぁ・・・無念。
ともあれ吉田先生おつかれさまでした。



ついでにビックやらヨドやらふらふらと。
ビックのワゴンでDQモンバトが3ケタになってて妙に切ない気持ちに。
あの値段なら買えばよかったかな・・・。買ってない時点でアレですが。

あとヨドで3DS予約開始日が20日との張り紙出てたー。
ビックの方は確認できず。まぁ同じ日かね。
さすがに即予約終了とかにはならないと思いたいがはてさて・・・



『スパIV 3D』の概要を把握できる最新トレーラーをお届け
 体験会では実機でサクサク動いてたようなのですげーたのしみ。

アニメ『ポケモンDP 特別編』の放送を記念しCギアスキン配信!
 増えるのはCギアスキンばっかりだなぁ・・・