青い仮面の奇面族(こども)。[日][ゲ] | Nulog-Style.出張所

Nulog-Style.出張所

ただいま仮運営中。

[ドッスン] バナナ [ドッスン]。これね!(SFCレインボーロード的挨拶)

やだなあ基本テクですよ?(゜-゜)
ゴール間際でトップから逆走するのも基本テクです(マテ



MH3G。

111215_3G.jpg
嫁(レイア)の逆鱗が2回目で出た・・・だと・・・
え、俺死んじゃうの?

そんな戦々恐々な本日のハンターライフは
いよいよラギアクルス退治に乗り出すこととす。
とにかく雷突進さえ気をつければ実はなんてことはないので
順調に追い詰め撃破完了。
しかし水中でのタゲカメはほんと便利だなぁ。
無印でこれ無しでどう戦ってたのかがマジで思いだせん(笑)

ラギアを無事退治した後、毎度おなじみチャチャ行方不明イベントが発生。
自動復帰するまで数クエこなしていると
「奇面族の子供見つけたよ!ドベルボルクと一緒だけどな!!」
という新イベントが発生。

おー、おぼれてる所を発見されるんじゃなくて新モンス引き連れてきやがったか?
・・・えーとチャチャとか別にいらないんで行かなくてもいいですよね(マテ

そんなわけで未知の敵・尾槌竜ドボルベルクさんと対峙するためいざ水没林へ。

エリア2でチャチャがピキーンピキーンとSOS信号出してやがるので
現場へ赴くとドボルさん登場ムービーを経ていよいよ初遭ぐu


\でけえ!!/


うわなにこいつガンキンさんぐらいデカいんじゃないか!?
ポンデとかそれぐらいのもうちょっと小さい子だと思ってたわ・・・
と、とりあえず隅っこでSOS出してるチャチャと合りゅu


\チャチャじゃねえ!!/


青い仮面ってことはこいつが噂のNPC2号ことカヤンバか・・・
いやもしかしたらチャチャが新しいお面付けてるだけかもしれませんが。
そんなカヤンバさんは速攻でダウンしやがったので放置して
いざドボルさんと本格的に戦闘開始。

ドボルさん、どんな攻撃してくるのかとおもったら
ハンマー投げの要領で尻尾の反動を利用して
回転して飛んでくるとかなにこのムロフシ。
しかもガンキンさん並に堅いボディなので攻撃がとおらねえとおらねえ。
これは撃退すると時間かかりそうだから捕獲だなーと、
徹底的に弱らせることに専念。
「捕獲の見極め」スキル発動させといてよかったぜ・・・
もっとも捕獲OKの状態を知らせる予備のペイントボールを
持ってくるのを忘れたので、結局勘で捕獲と相成りましたが。
もう全然へたばる様子ないからマジしんどかったわ・・・(汗笑)

そんなこんなでカヤンバを仲間にし、更に数クエ進めてチャチャ合流・・・って
こいつらべつじんだったのかーしらなかったー(ぼうよみ)
実質3人PTになると賑やかでいいなぁ。
これでもうソロでも寂しくないもんね!!!(涙を浮かべながら)

そしていよいよちらつくナバルの影。
準備を整えて迎え撃つこととしよう。
雷が弱点だったはずだからキンゲ装備一式(キンゲではない)で行けるかなあ?



所用でおちかくのセブンイレブンにふらりと寄ったら
投売りコーナーにポケモン一番くじ2011の余りの
リフレクターストラップ賞・ビクティニが200円で放置してあったので購入。

111215_poke.jpg
耳が大きくアレンジされてて
ビクティニの造形物の中ではかなりかわいい部類だと思う(笑)
目は相変わらず怖いですが。

他にもこれと同じレシラムのストラップやクリアファイルセット、
ショルダーポーチなんかもあったので
来週行く所のお子様用のクリスマスプレゼントとして確保。
値札さえはがしちまえば総額500円とはバレまいて・・・ふふふ・・・(悪知恵)



セガ、3DS「初音ミク and Future Stars Project mirai」
 予約特典は「ミライ ノ トート」

 尼で予約したのにも付くといいんだが。

「年賀状、25日までに出してね」 受け付け開始
 今年は2/3が喪中食らったので出すかどうか割と本気で迷う。

えーっ!! 17日発売のPlayStation Vitaをフライングゲット!?
 ヨドバシェ・・・

XBLA人気作を多数収録した『Capcom Digital Collection』が海外で発表
 日本でもだしてくださいよう(´・ω・`)