こおりのしけいだい。[日][ゲ] | Nulog-Style.出張所

Nulog-Style.出張所

ただいま仮運営中。

気づいたら東映つべのスピルバンが最終配信だった件(挨拶)

夢オチ気味で強引なタイムパラドックスな終わり方も
今だと十分許容範囲だなぁ(笑)。やっぱ好きだわスピルバン。

来週からは何が配信されるのかしらねえ。
残るメタル枠はブルースワット、カブタック、ロボタックですがはてさて。



ポケX。
グレイシアの進化場所見つけたる。

131020-1.jpg
フロストケイブ内の「なみのり」で行ける先の階段を降りた先、
「つめたいこおり」が落ちている青い氷があるフロアね。

ここでレベルアップさせればあら不思議

131020-2.jpg

どうも、俺のグレイシアたんです!(お前のではない)

さて…あとは手ごろな♀イーブイを探すだけだ…
(画像は♂グレイシア)(まぁそれはそれで!)



・今週のガンダムビルドファイターズ#2
今回からOP&ED放送。
のっけからわかりやすいぐらいバリってて吹く(笑)
様々なライバルMSが出る中、キュベレイのカスタムモデルが初出しでしたが
重要ポジぽい感じなのでキットで出るのかなぁあれ。

一方EDはMS少女ならぬMS少年。
しれっとレイジがビルドMk-II纏ってたんだけど
どういう状況で使いわけるのか気になる所。
その内ストライクはセイ単独でコンビで出撃ってのはありそうですが。


本編の方は動きまくるゴールドスモーにも感動モノでしたが
とにかくユウキ生徒会長兼模型部部長のザクアメイジングカッコよすぎる…
部室にも山積みになってるガンプラの箱がザクだったりと
どんだけザクが好きなんだ会長(笑)
ちなみに部室に展示してあるアクオレプスの反対側にいた謎の赤いMS、
何だと思ったらZガンダムのMS博物館のシーンで
スタッフがお遊びで描いたウォーカー・ギャリアだとかマジか。

そしてラストでレイジまさかの量子化。
「なんじゃそりゃー!?」ってそりゃこっちのセリフだ(笑)
1話でバトル中に突然出現した時しかり、
やはり異世界あたりから飛んできてるんだろうか。

次回。
ビルドブースター登場とか知るか!
そんなことよりタコザク(サイコミュ試験型ザク)だ!!
もうほんとスタッフノリノリすぎて怖いアニメだ…