最近、ちょっと神楽坂に興味を持ちはじめて
近々行きたいな~と思って、周囲の人に聞いてみると
意外にみんな行ったことあって
有名なお店とか教えてもらったり、自分で調べたり。
で、金曜に土日の天気予報見てたら
土曜は雨になってたので、
ダメだな~って思ってたんだけど
朝、起きたら雨降ってないし涼しいし。
ってことで
支度して出かけることに。
目的は、美味しいものと
来月の帰省のお土産。
飯田橋降りて神楽坂下から坂を上って行き
まずは「香舗 椿屋 」へ。
お店に入るとお香のいい香り
ここでは、実家のお土産
お仏壇用のいい香りのお線香をお買い上げ。
続いて、すぐ近くの「神楽坂銘茶 楽山 」へ。
種類がありすぎて迷う
店内中央に休憩スペースがあって
カワイイ桜の形したお湯のみで
お茶出して頂きました。
ここでは実家のお土産に
深蒸し茶と生姜入りほうじ茶をお買い上げ
自分用に大黒健康茶と水出し煎茶を
毘沙門天を過ぎ
次は、「御菓子司 梅花亭 」へ。
芸術品だな~。お見事
実家用にと思って見てたんだけど
無添加だから日持ちするものがナカナカ無くて
結局、いろんな種類を自分用に(味見ってことで)
買って帰りました。
ホロホロ糖
泡雪をかためたようなお菓子で、
食べるとほろほろに崩れて美味しいんだそうです。
子福餅
小豆で求肥をくるんだお菓子。
これあんみつだったかな
小豆の上に四角い求肥がのってます。
柚庵
こちらのお店で炊いた柚子表面を薄氷でかためたお菓子。
万年氷
表面は薄氷で、中は小豆を寒天でかためたお菓子。
浮き雲
メレンゲに餡が挟んであります。
豆大福
ちっちゃめでも結構ずっしり重みあります。
どれも美味しそう
そしてお店のお母さんが
どの当たりの路地が風情があっていいよ~とか
こっちに行くと何があるよ~とか
いろいろお話してくれました。
お店を出て先に進むと
赤城神社があるって教えてもらったので
行ってみることにしました
近々行きたいな~と思って、周囲の人に聞いてみると
意外にみんな行ったことあって
有名なお店とか教えてもらったり、自分で調べたり。
で、金曜に土日の天気予報見てたら
土曜は雨になってたので、
ダメだな~って思ってたんだけど
朝、起きたら雨降ってないし涼しいし。
ってことで
支度して出かけることに。
目的は、美味しいものと
来月の帰省のお土産。
飯田橋降りて神楽坂下から坂を上って行き
まずは「香舗 椿屋 」へ。
お店に入るとお香のいい香り
ここでは、実家のお土産
お仏壇用のいい香りのお線香をお買い上げ。
続いて、すぐ近くの「神楽坂銘茶 楽山 」へ。
種類がありすぎて迷う
店内中央に休憩スペースがあって
カワイイ桜の形したお湯のみで
お茶出して頂きました。
ここでは実家のお土産に
深蒸し茶と生姜入りほうじ茶をお買い上げ
自分用に大黒健康茶と水出し煎茶を
毘沙門天を過ぎ
次は、「御菓子司 梅花亭 」へ。
芸術品だな~。お見事
実家用にと思って見てたんだけど
無添加だから日持ちするものがナカナカ無くて
結局、いろんな種類を自分用に(味見ってことで)
買って帰りました。
ホロホロ糖
泡雪をかためたようなお菓子で、
食べるとほろほろに崩れて美味しいんだそうです。
子福餅
小豆で求肥をくるんだお菓子。
これあんみつだったかな
小豆の上に四角い求肥がのってます。
柚庵
こちらのお店で炊いた柚子表面を薄氷でかためたお菓子。
万年氷
表面は薄氷で、中は小豆を寒天でかためたお菓子。
浮き雲
メレンゲに餡が挟んであります。
豆大福
どれも美味しそう
そしてお店のお母さんが
どの当たりの路地が風情があっていいよ~とか
こっちに行くと何があるよ~とか
いろいろお話してくれました。
お店を出て先に進むと
赤城神社があるって教えてもらったので
行ってみることにしました