この前、奈美ちゃんが食べていた麻婆豆腐丼が美味しそうで
ずっと麻婆豆腐が食べたいなぁって思ってました。

麻婆豆腐といえば、今まではクックドゥとかのレトルトを使って
豆腐があればOKという、簡単なものしか作った事がありませんでした。
だって
調味料、何入れたらいいか分かんないんだモンあせる


でも中華屋さんで食べる麻婆豆腐ってやっぱり美味しいんだよねぇ。

そこで!!
今回、初の手作り麻婆豆腐に挑戦メラメラ

まずはクックパッドとかで、何の調味料が必要かリサーチし
帰り道に西友でお買い物。

調味料並べて、イザグー
macocoのひとりごと

使った調味料は、ごま油、ラー油、豆板醤、甜麺醤、コチュジャン、
味噌、醤油、塩・胡椒、酒、鶏がらスープ、砂糖、花椒、豆鼓。


まずは白ネギとニンニク、しょうがのみじん切りをごま油で炒めて
香りが出たら、豚挽肉を投入。
軽く火が通ったら、豆板醤、甜麺醤、コチュジャン、砂糖、酒、
味噌、醤油、塩・胡椒、鶏がらスープ、花椒、豆鼓を入れて炒めます。
そして水を入れて、ひとくち大に切って茹でた豆腐を投入。
沸騰したら、水溶き片栗粉を入れてとろみをつけてできあがり!!
macocoのひとりごと

挽肉多かったはてなマーク
豆腐少なかったかなはてなマーク

でも、味は絶品キラキラキラキラ
美味しい~~~叫び

ちょっと口当たりが甘めで、そのうち汗がでるほどの辛みがくる。
もう少し花椒入れたらパンチがあったかな。


夜ごはんはアコガレの麻婆豆腐丼ラブラブ
macocoのひとりごと

辛みで身体がポッポポッポなりました得意げ

コツを覚えたので、また作ろうっと音譜
今度は麻婆ナスでもいいなっニコニコ



食後のおやつは、佐原の「とらや 」で買ったわらびもち。
macocoのひとりごと

ビタミンC、ビタミンB12、食物繊維が豊富に含まれる
蓮根の粉末が入っているそうです。
macocoのひとりごと

ほわ~~~
美味しそうです~~~
macocoのひとりごと

よくあるわらびもちのようにモチモチ感は少ないけど
甘さ控えめで、きな粉の味もしっかりして美味しいです音譜


わらびもちも手作りできるのかなぁ。。
自分で作ったら美味しいかなぁ。。