翌日は早起きして、朝風呂に入ってから支度して

朝食をいただく予定に。


早朝、目を覚まして外を見ると・・・

macocoのひとりごと

わぁぁぁぁ・・・

雲海だよビックリマーク
macocoのひとりごと

遠く見える福島盆地を、すっぽり包み込むように

美しい雲海が広がっています。

macocoのひとりごと

なんて空気がキレイで、キモチいいんだろう。。

macocoのひとりごと


朝から心あらわれる思いです。


露天風呂に30分ばかり浸かり

最後の入浴に未練たっぷりで出て支度して朝食会場へ。


昨夜夕食をいただいた部屋と同じ場所。

すでに準備がされていました。
macocoのひとりごと


かわいらしく盛られた食事。
macocoのひとりごと


実は二重になっていて、開けるとホラ、この通り。
macocoのひとりごと

数々のおかずが並びます。


鮭、温泉卵、白菜の漬け物・小梅、いかそうめん。

macocoのひとりごと


きんぴら牛蒡、笹かまぼこ、ゆずの香きのこ、鮪の佃煮、

大葉を味噌で巻いたもの。
macocoのひとりごと


中でもゆずの香きのこは、お皿にも印刷されるくらい

旅館イチオシのおかず。
macocoのひとりごと
売店にも販売していました。こちらのオリジナルなんですね。


それからなんとご飯とおかゆ、両方が。

macocoのひとりごと
普段おかゆってあんまり食べないでしょ。

久しぶりに食べたからか分からないけど、相当美味しくって。


粘り気といい塩加減といい。

ちょっと濃いめのおかずと合わせて止まらなくて

あっという間に完食してしまいました。


ほんっとうに美味しい。

このおかゆ、また食べたい。


更に更に。

固形燃料で温める、あさりのお味噌汁。
macocoのひとりごと


大きいあさりがゴロゴロ入ってます。
macocoのひとりごと
身体が芯からあたたまる、とっても美味しいお味噌汁でした。


しっかり朝食をいただき宿を出発する準備です。


もう1泊くらいしたいなぁ。


荷物をまとめてチェックアウト。

・・・と、その前に。


レディスプラン最後のサービス“喫茶店の珈琲無料券”登場。


眺めの良いロビーでゆっくりコーヒーをいただき

出発に向けてのココロの準備を整え宿を後に。

macocoのひとりごと


丁寧にお見送りしていただき感謝。

そして、心身共に寛げた宿に感謝です。


偶然見つけた宿だったけど、本当に満足できました。

絶対、もう1度来たいです。