きょうも来ました、困ったときの「花わさび」。

仕事終わって、お決まりのメンバー・4人でゴハンです。


macocoのひとりごと-店内
食べ物もおいしいけど、お酒もたくさん置いてます。


このお店の特長のひとつ、BGM。80年代の音楽がかかります。

私の歳にドンピシャです。

早い時間は邦楽、22時以降は洋楽TIMEらしいんだけど

今日はお客さん少なかったので、私たちのリクエストで

早い時間から洋楽かけてもらってました。


この曲は誰だ、何の曲だ、って 盛り上がりました。

だって30歳~45歳のメンバーだもの。こうゆうのも楽しいよね。



きょうもモリモリ食べましたドキドキ


お通しのつくね。奥はキムチ
macocoのひとりごと-つくね&キムチ

とりあえず、スグに食べられるもので

定番の「もやしとミョウガのナムル」や「ウィンナーピクルス」を注文。


続いて、初めて食べる「海老とアボカドのサラダ」。
macocoのひとりごと-海老とアボカドのサラダ
海老とアボカドは黄金コンビ音譜美味しくないワケがない。



焼きカレー」もお気に入り。

macocoのひとりごと-焼きカレー

結構スパイシーです。


塩やきそば」もみんな大好きビックリマーク
macocoのひとりごと-塩やきそば

何も言わなくても出てきました。

分かってるなぁ~~~。


他にも、同じく定番の「黒糖そらまめ」や「エイヒレ」、

おすすめメニューの「ホウレン草とキノコのソテー」も注文。


食べるし、飲むし。

いいお客さんだなぁ、私たち。


途中、店長が来て

「試作中のメニューの試食してください」と、持ってきたのが

ハチノスのトマト煮」。
macocoのひとりごと-ハチノストマト煮込み

あっさり、爽やかな感じの味。

も少しパンチが欲しいね、ってお話ししてたら

改訂版(?)がスグに登場。


macocoのひとりごと-ハチノストマト煮込み2

今度は粉チーズがかかっていて

胡椒などのスパイスもきいて、味がしまってた。


全員「おいしい!!

近々メニューに加わるのかなはてなマーク

おいしかったから、きっと人気メニューになるよチョキ

店長、ごちそさまでした。