今日は20時から予約。

体組成計測するから、18時以降は何も食べないでって言われ

18時迄にカロリーメイト食べて行ってきました。

よくつまみ食いしないでガマンできたと自分を褒めたいチョキ


今日はセカンドなんちゃらっていって、体組成測定をして

それからストレッチを教えてもらいました。


まずは体組成測定。

靴と靴下脱いで、身体スキャンみたいなやつをやって計測。


結構、意外な結果。


私、運動してないし、ずっとデスクワークが続いてるから

てっきり筋肉なんか無いと思ってたけど

トレーナーは「ちゃんと筋肉あるよ」って。


筋肉/体脂肪のバランスは、低・適正・高で分けられ


体重/ヒミツにしときます→低(85%)

筋肉量/38.5㎏→適正(92%)

体脂肪量/8.1㎏→低(60%)

体脂肪率/16.5%→低

・・・だそうです。


今後はもう少し体重と体脂肪量を増やす努力を

しましょうって言われた。

その為には、バランスよく筋肉つけていかなきゃいけないそうです。


カウンセリングのあとは、ウォーミングアップで

10分間のウォーキング。

早歩きで腕をしっかり振って歩く。意外にハード。


そしてストレッチ。

日頃使わない筋肉使って引っ張るから、筋が切れるかと思った。

あんまり固い方ではないと思っていたけど

実際やってみると、昔に比べて随分固くなってるなぁと。。


で、とりあえず今日のメニューは終了。


その後、ちょうどいい時間にスタジオプログラムがあったので

「初心者安心エアロ」20分というのをやってみました。


いやぁ・・きつい。

インストラクターはラクラクやってるように見えるけど全然叫び

ふくらはぎの筋肉、肩胛骨、ふともも、

動かすトコ動かすトコ、片っ端からイタイあせる


しかも動きや専門用語が分かんないから

何かヘンな動きになっちゃって。

鏡に映る自分がオモシロくてオモシロくて笑いが止まらなぃ。。

でも何か楽しかった。


その後、20分間ランニング(途中少し歩いたけど)して終わりました。


20分のランニングで、ゆっくりめに走って距離は2.5㎞くらい。

普段トレーニングしてる人から見たら “プッ”て感じかもしれないけど

普段まったく動かなかった私には、かなりの運動量。


すんごい汗かいたし、顔真っ赤だし。


さすがにこれ以上やると、具合悪くなる気がしたので

ここらでstopしました。


私、ガンバリました。

次は日曜です。



終わったら家帰ってゴハン食べようと思ってたけど

何だか珍しく食欲が後ろ向きになっちゃって。

でもトレーナーから、運動の後は豆腐を食べると

筋肉がつきやすいよ、と教えてもらい、そして

もっと食べてくださいと言われ。。(たいがい食べてるのにね)


とりあえず消化が良くてあっさりしたものをと思い

ゴハンの支度をしました。

macocoのひとりごと-晩ご飯0128
温豆腐。

納豆&韓国のり。

ゴボウのきんぴら&南瓜煮物。

おにぎり。

舞茸の佃煮。


・・・って、いつものお弁当のおかずジャン!!


そいから、朝は旬のフルーツを食べたらいいよと言われたので

帰り道、リンゴとバナナを買ってみました。


私って単純。


でも健康的になるに越したことはないものね。


食べたいものはガマンしないよ。

好きなものいっぱい食べて、少し気を遣おうと思う。年なりにね。