昨夜はマッハの速度でオシゴトを終えて、

遅ればせながらゆうかちゃんちへ向かう。


石鍋会」とは、ゆうかちゃん家でお鍋を囲む会のこと。

以前もお呼ばれして、カレー鍋をいただきました。



途中、乗り換えの新宿で「タカトラ」のエクレアを購入。


macocoのひとりごと-タカトラ
ここ、シュークリームで有名だけど

エクレアもおいしそうだな~ぁと、即買い音譜


ゆうかちゃん家は一度行ったから、道は分かるかな~と脳天気に考えてて

いざ、降りて歩いてみると・・・あれ、こんな道通ったっけ???


電話すればいい話しだったけど、いきなり「ただいま~~~」って

入って行って驚かせてやろうと思っていたから、もうちょっと歩いて探してみた。



歩けど歩けど、見覚えのある道が見あたらない。

気づいたら駅に着いて20分経っている。


歩き疲れて、結局、電話して迎えにきてもらう事にしょぼんくすん・・・

迎えにきたゆうかちゃんの声が聞こえた時には、まさかの半泣き汗

だって、ホントに帰ろうかと思っちゃったくらい疲れてたんだモン。。


ゆうかちゃんが手をつないで温めてくれた時は

ちっちゃい頃、迷子になってお母さんに見つけられて

抱っこされてビ~ビ~泣いてたのを思い出した。


歳甲斐も無く、迷ったくらいで泣きそうになった自分に驚き叫び

そしてゆうかちゃんがみんなに好かれる理由が改めて分かった気がした。



オウチについたら、暖かいお部屋にいいニオイ。

人がいるお部屋はいいもんだね。



今回の石鍋会は「水炊き」。

圧力鍋で下準備した食材たちが、いいダシになってます。

鶏つくね、おいしかったなぁ。。


そして、「キムチ鍋」へと進化。


macocoのひとりごと-石鍋2

野菜・魚介・肉・豆腐。

ほどよい辛みと、食材の味がホントによく出てて

ホントにウマいっ!!

そして、とっても暖まる。


締めはうどん割り箸 卵をかけて、いい具合音譜


macocoのひとりごと-石鍋1


やっぱりお鍋は大人数がおいしいね。

みんな毎日来てるくらいの勢いで、寛がせていただきました。


奈美ちゃんからもお土産があって、おやつもいっぱい。

大好きなミスドラブラブ
macocoのひとりごと-石鍋3

オナカいっぱい、いただきましたラブラブ

合掌。



買い出しから下準備、調理、お片付け。

ゆうかちゃん、おつかれさまでした。

今度はプロテイン手土産にオジャマします走る人