じれったいカワセミの撮影 | Makoの楽しいシングルライフ

Makoの楽しいシングルライフ

二人暮らしより一人暮らしになってからのほうがずっと長くなりました。
お気楽シングルのグルメ・旅などなどのブログです

昨日は気温は低かったですが風も強くなく、日中はお陽さんが少しポカポカしてたのでお散歩に出かけました。

 

鳥ばかり探してて・・・山茶花が咲き乱れてるのに昨日気づいた💦

 

 

最近、カワセミに遭遇する確率が高い!

 

巣があるのでね・・・お腹が空いた時間にうまく出会えるかどうかだけですね・・・

 

風に吹かれてる羽が光に当たって、モフモフ感が増しますね😍

 

 

お魚、あっちかな~こっちかな~~

 

 

遭遇する機会が増えると、飛んでるところが撮りたい!

 

ネットで撮る方法を検索してみたりしましたが・・・

 

シャッター速度がどうのこうのという前に・・・・まず追えない😭

 

じれったい・・・・

 

 

今日の所はこれでご勘弁を~😭

 

私にはカワセミが次に登場するのを待つ辛抱がありません😅

 

なので野鳥撮影には向いてないんです・・・😭

 

たまたま遭遇したら、撮らせていただいてるだけです。😅

 

寒すぎたのか来園者が少なかった昨日は、ヒヨドリは地上で遊んでおりました。

 

 

寒かったのか・・・真ん丸に膨らんでるヒヨドリ・・・可愛いですね~😍

 

 

水面を走るカワウ・・・だれもカワウの写真を撮ってないですね~

 

難しいほうが撮りがいがあるんでしょうね・・・

 

 

地味なコガモの羽の一部は色が綺麗です!

 

 

ちょっと暗いですが💦 広げたらこんな感じです!

 

 

ぷかぷか浮いててくれる鴨さんは、私のいい被写体です🥳

 

 

 

今日は寒いから、ババシャツ、セーター、カーディガン、ジャケット、マフラーをしてスーパーに行ったら・・・

 

暖房が効いてて暑かった💦

 

血圧の高い人は注意ですね😰