1月7日の天王寺動物園の続きです。
ホッキョクグマのホウちゃんを観察した後はペンギンさん。
泳いでるのより日向ぼっこが多かった・・・
フンボルトペンギンは寒いのが苦手らしい🥶
この日は風がきつかった~
どれくらいきついかというと・・・
サイさんのくわえた餌が風で飛んでった・・
サイさんもたじたじ・・・
優しそうに見えるキリンさんはシマウマさんにパワハラ・・・
お食事中のシマウマさんを長い首を使って追い払った💦
ジャガーは歯磨き中
硬い消防ホースもズタズタ😰
この日のライオン・・・
ヒーターが埋め込まれた岩に顎まで密着・・・
吠える様子は全くなかった・・・😓
肩寄せ・・・じゃなくて尻寄せ合う、ゾウガメとマーラ・・・
これでも仲良しみたいです😍
寒がりのカバさん・・・水温は23度に保たれてるそうです。水中の方が暖かい😁
カバさんは泳げないので歩きます。水中散歩
ライオンさんが吠えないのでこの日はカバさんが吠えました。
最初の一瞬だけ・・・
初めて聞きました😍
The End
この後はアベノハルカス展望台へ行ったのですが・・・
続きます😁