大阪メトロコンサート、無料招待に応募したら当選したので、
先週土曜日、フェスティバルホールへお友達と行ってきました。
まずはランチ・・・フェスティバルホール地下の立ち食いすし屋さん。
私は11貫1780円の牡丹にしました。
どう数えても10貫??
店員さんに言うと・・・「11貫ですよ」と馬鹿にしたような言い方で言い切る・・・
「もしかして、玉子も一貫ですか?」と聞くと・・・
当たり前やんみたいな小馬鹿にした言い方で「そうですよ」
玉子も一貫なんですね😱知らなかった~
でも、きっと私のように勘違いする人いると思う・・・・
店員さんのあの言い方はないわ・・・😥
メニュー見たら、確かに他のも玉子込みになってる😰
美味しかったらリーズナブルなんしょうけど・・・
小さいし、ネタはどれも魚の旨味を感じない・・・
ウニなんて、へんな味がしました😥
立ち食いスタイルなので、勝手にリーズナブルで美味しいと思い込んでしまった自分に反省😭
さてさて・・久しぶりのフェスティバルホール
指揮者は佐々木新平氏・・・
遠目でもシュッとしてかっこよかったです😍
プログラムは宇宙戦艦ヤマト・ゴジラ組曲・アイドル・Biong-Bang-Bang-Born・サザンオールスターズメドレーなどなど・・・
アンコールは、情熱大陸のオープニングテーマ曲・松健サンバ・・・
どれも素敵でしたが、情熱大陸のオープニングテーマ曲が一番良かったですね~
その後は旧大阪中央郵便跡地に 新しくできた商業施設「KITTE大阪」に行ってきました。
レストランやアンテナショップが入ってます。それにしてもすごい人😱
浴衣の人も多かったので、多分、なにわ淀川花火大会に行く人たちも立ち寄ったのだと思います。
疲れただけ💦
最近ブロ友さんのブログで見た桃のかき氷
2000円~2500円😱
桃は高くて高値の花だけど・・・
かき氷よりは安いので・・・
広告の品だけど・・・箱買いしました😁
最近晩酌してないけど・・・出かけて疲れると、晩酌したくなりますね💦
テレビでなにわ花火大会を見ながら、久々の晩酌。
暑い人混みの中の生の迫力ある花火より、クーラーの効いた部屋でテレビで充分です😓