今週はふたつ女子会がありました
一つ目は水曜日、中崎町のピッツェリア・アッソ・ダ・ヤマグチで・・・
女子3人、一人は定期的に会ってるNさん、もう一人は22年ぶりのSさん
Sさんは私が変わっててわからなかったと・・・💦
太ったし、髪の毛もストレートからウェーブ、服も黒のイメージがあったみたい・・・
今はかわいいおばあちゃんを目指しています!
ピッツェリア・アッソ・ダ・ヤマグチ、西天満にあった頃、何度か行きました。
私的にはピザが一番おいしいお店・・・
中崎町に移転して初めて行きました。
値段も上がってたし、ランチシステムも変わってた・・・
ピザの説明の字が小さくて見えない熟女たち・・・・😥
お店の人にお薦めを聞いてオーダーしました💦
生ハムのピザ
シラスのピザ
私がお勧めの蜂蜜のピザ
値段が上がった分、大きくなってて、食べきれない💦
味も・・・・西天満の方が美味しかった・・・😥
それを友達に言うと、「ピザを作ってるのは西天満の時と同じ人?」と聞かれたので・・・
私「いや、西天満の人はもっとすらっとした人だった、あんなぽっちゃりじゃなかった・・・もしかしたらコロナ太りしたのかもしれないけど💦」
それでも、生地はもちもちしてたし、平日でも行列ができるお店です。
中崎町は個性的な雑貨屋さんやカフェがあります。
私が行きたかった雑貨屋さん、旅カフェは休みだった😥
色々散策したかったんですが、雨が降ってきて
最寄りのカフェに避難しました
セルフのお店でホットコーヒーは550円
ちょっと前なら「高っ!!」って思ったでしょうけど・・・
最近、諦めというか・・・そんな相場なんですね・・・😥
沢山話をしました・・・人生色々です・・・
とりあえず、みんな元気で会えてよかった!
平日休んでランチするのもいいね~またしよう!ってことでお開き
もう一つは・・・今日、母と・・・・例の長次郎・・・
前回、中とろが小さくなったと思ったのは勘違いで・・・普通のマグロを注文したみたい・・・
しっかり、中とろは美味しかった~
兄が母に長次郎のウニが美味しいと言ったらしい・・・
母はウニを食べてたつもりだったみたいだけど、食べたことがない😲
軍艦巻きのメニューで載ってなかったし・・・
タブレットでなんじゃかんじゃ探したら・・・ウニがあった!!
どこだったか、回転すしやさんで食べたウニは薬臭いというか・・・美味しくなかったのでウニは食べなくなってたけど・・・
ここは美味しかったです!!
今日は、小雨でした・・・母が自転車で来るので、危ないので雨天延期しようかと言うと、雨でも行くと強い意志がありました。
長次郎をすごく楽しみにしてるみたいです。
楽しみがあることはいいことなので、また来来週、行きます!!
帽子を買いました。
写真撮影をするのに日傘させないし・・・日よけの帽子が欲しかった・・・
無印良品で、洗えるたためるっていう帽子、2990円でした!
来月、王子動物園にも行くし、家族旅行にも行くので活躍しそうです😉









