ドイツ旅行記のつづき~ |
ノイシュヴァンシュタイン城を後にし向かったところは・・・ |
こんな鶏小屋?がある・・・・ |

そんな鶏を眺める白いソックスを履くニャンコがいる・・・・ |

こんなところに必要かぁ~と思わせる消火栓がある・・・・ |

素朴な教会・・・ |

ヴィース教会です |
一歩中に入ると豪華絢爛@@; |
Pilgrimage Church of Wies




1738年に屋根裏に放置されたキリスト像が涙を流しているのを発見され、軌跡が起きた!!と1745年~1754年にこの教会が建てられました |

左目の下に白い涙の跡があるとか・・・・・ |
上の写真を拡大してみました・・・・ |

アップ・・・怖いね~>< |
最初から拡大して写せばよかったのですが・・・わかんないですね・・・ごめんなさいm( ̄ー ̄)m |
なんにもないとろこにポツンと建っている教会ですが、世界遺産に指定されてからは、日本人が続々と訪れているとか・・・
日本人は世界遺産が好きですね^^もちろん私も大好きです*^^*
ここで買ったものたち |



カウベルは知り合いへのお土産。
「どこに飾ったらいい?」と聞かれたので、「首にかけて」と言っておきました。
首に掛けてくれてるかな~( ̄ー ̄?).....??
お土産を売っていたご夫婦(たぶん)はとっても親切でサービスにポストカードをくれたのですが、そのカードは何処へ・・・^^;
毎度、長々とお付き合いありがとうございます<(_ _*)>
旅行記ドイツ編はこれで終わりです(o^∇^o)ノ
次はたぶん・・・スイス編~よろしくお願いしますね~~☆^∇゜)