2級建築士で
主婦でママで
戸建て住みの
私が
これから家を建てる方に
主婦でママで
戸建て住みの
私が
これから家を建てる方に
アドバイス♪
【玄関はリモコンキーを
】
車から荷物を取り出している時
子供が早く家に入りたいと
玄関の取っ手をガチャガチャやると
イラッとします。
あと車乗った後に
鍵閉めたっけ?と必ずなります。
【玄関のたたきに収納スペースを
】
ベビーカー、キャンプ道具、ゴルフバッグ、タイヤチェーン、等々。
外に置くのも室内に置くのも嫌っていう大型の物置場所。
1畳分は確保。
ポールもあると何でも掛けられる。
【玄関かリビングに吹き抜けを
】
シーツ等布団系を干せるように。
雨の日や出掛ける時等、便利です。
【トイレタンク上、手洗い無し
】
子供は手が届きません。
ホコリすぐ溜まって掃除大変。
トイレ広ければ
別で小さい洗面器取り付け。
【駐車場屋根を
】
運転席側だけでも。
荷物と子供と傘で
雨の日
心が折れます。
【1階リビング+1部屋を
】
夜泣きやミルクで一時寝室を分ける時。
子供のおもちゃ部屋
風邪で隔離の時。
お客さんが泊まりに来た時。
親と同居
自分達の老後の部屋
と使い道は無限大。
【↑その1部屋は洋室
】
和室の畳のメンテナンス大変です。
【子供部屋狭くてもいい
】
最短10年位しか使わない。
是非ご検討を~![]()
子供が小さいうちは食洗機便利です![]()
![]()
