悶々というか、
どよーーーーーんとしておりました

ご近所ママ友らが梨狩りに行ったりーーー
旦那込みでみんなで行ったらしく、
まーーうちは旦那が仕事づくしだし、水族館にいたし行けなかったけどーー

サソワレテナイケド( ̄△ ̄)
幼稚園のママ友らがみんなでレストランに行ったりーーー
その日は友達と約束があったから行けなかったんだけどね

サソワレテナイケド( ̄△ ̄)
地元仲間がみんなでプチ旅行に行ったりーーー
旦那の友達の友達だけど、旦那抜きでも仲良しなのにさーーー
水族館にいたけどね。
サソワレテナイケド( ̄△ ̄)
3連チャンでこんなことがあり、
誘われてないけど的なことが重なり、
もはや落ちた( ̄△ ̄)( ̄△ ̄)
予定あるし仕方ないじゃん( ̄△ ̄)
たけど、
だけど、
なんか落ちるじゃん( ̄△ ̄)
旦那は仕事づくしでもはや1人育児だし、
イライラも限界。。
こんなくだらないことで一人落ちるあたしもどーかとは思うけど、
なんだか溜まってるのもあったかもしれない。
もはや旦那は朝から晩まで……
ほぼいないし、
子どもに会うのは朝の5分のみ。
子どもに会いたいからとか、
奥さんと話したいからとかで早く起きる
よりも
自分の身体がキツいらしい。
そんな言われたら
こっちも疲れたとか言えないじゃん。。
そんなこんなで1人育児

魔の2歳児と言われる2歳児と、
産まれて7ヶ月になるWメンズを1人で育ててる。
仕事で忙しいからーーーと家を空ける旦那。
あたしもキツいんですけどね( ̄△ ̄)
あたしのきつさにはお構いなし( ̄△ ̄)
けど、
ヒナが
『うんちーーー』
と言って、うんち出来るようになった

出来なかった日、
メチャメチャメチャメチャメチャメチャ怒ったあたし( ̄△ ̄)
イライラも重なり、
メチャメチャ厳しく言ってしまった(´д`)
翌日後悔+オムツに戻すべきなのかなーーーと思ったりもした。
けど、
けど、
出来るようになった

この数日怒った翌日から、
一回も失敗なし



しかも今までは誘ってたのに、
自分から『うんちーーー』『おしっこーーー』
と言うようになった

そして、
本当にトイレで出来るようになった

ヒナが1回きちんと出来る度に、
あたしの心は1回軽くなった

そんなことで?
と思うけど、
そんなことでなんだよね

小さなことでイライラし、
それが積もり積もって大きな苛立ちになる。
イライラして、
それの原因はチビーズなのに、
イライラを解消してくれるのもチビーズ

友達も解消してくれて感謝だよ

結局育児はそれの繰り返しなんだよね

頑張ってかなきゃ

頑張っていこう。
チビーズはママの苛立ちにも気づかず、
メチャ笑顔ww
頑張らなきゃね

Android携帯からの投稿
