身体が動くようになって

嬉しいのはわかる


気の合う友だちが沢山出来て

楽しいのは分かる


毎日毎日

夜な夜な友だちとライン電話して

寝不足で


土日もパンパンに

遊びお出かけの予定いれて


疲れたー

しんどー

いいながら


修学旅行突入


修学旅行最終日

空港で解散したあと

そのまま友だちと出かけて


終バスを乗り過ごした


時間も、体力も

何もかも無計画


わかるよ

お付き合いもあるだろうし

青春したかろう


がぁ、しかし!


もう少し考えろ!



かっちーーーん



「今どこにおるん!むかっ最終バスないやろ!

どうやって帰るつもりなん!!むかっ

田舎なので駅から歩いて帰る距離ではない


いい加減にしなさい!!爆弾




ごめん

一駅もどって、〇〇線で帰る



めちゃくちゃ遠回りで

時間もお金もかかるやん!

お小遣いの使い方も考えなさい!



もっと考えて行動しなさい!!


この日帰宅出来たのは

夜中



起立性調節障害で動けなくて

不登校なって



あの期間

楽しい学校生活が送れなかった分

かなり大目にみてきた


勉強そっちのけでもいい

遊べ遊べとも思ってきた



が、もう、そろそろ

ガツンと言うときは

ママも言わせてもらう!


起立性調節障害発症から

丁度3年



いい加減にしなさい!!

鬼ババア👹を

復活した日だった





でも

心のすみっこでは

思っている


死にたい

生きている意味がない

朝が来て欲しくないと

笑顔が消えてしまった

あの頃のことを思えば


修学旅行から帰って

友だちと楽しい時間を過ごせて

終電終バス逃すくらい

なんてことはない


修学旅行に

予定通り行けた


起きられるか

倒れないか

心配なく


元気に行けた

こんな幸せなことはない


でもこれは言わない


あの時はあの時


今は今だから


本人にには言わない㊙️🫢