今朝は、久しぶりに起きにくい日
部屋に入ると『すやすやな顔』
おっつ!すやすや〜ん
深〜く眠ってるやんか〜い😅
赤ちゃんなら可愛いけれど
高校生の朝、おかんが部屋に
おはよーと入って
スヤスヤは、、、、(笑)
もしやと思いつつ
おはよーー
薬でーす〜口に入れまーす
開きませーーん😅
ですよねーー
そりゃ疲れたまっとるもんな
顎をくぃっと押し下げて
薬を放り込む
お水を渡す
なんとか飲むが
案の定こぼす(笑)
あるよねーー
いつもの時間に
30分やで〜と一階から叫ぶ
も、音沙汰なし
ふふーーーん
やはり今日は何回か起こしに上がるパターンやな。
😏
40分でーす。起きれる?
無反応
50分に起こしにくるわー
50分やでー起きれる?
眉をひそめる
よし聞こえてるな
聞こえる?どうする?やすむ?
ふにゃふにゃ
なんか言ってるがわからない
もう一回聞くでぇーー
今日は実力テストやんなぁ?
テストやから休む?
(普段は休みたくない派、理由は授業についていくの精一杯で1日抜けると多分内容ちんぷんかんぷんになる、かららしい。実力テストなら授業進まないから、母としては、お!それなら休め!と思った。)
それとも
実力テストやから行っておきたい?
(模試を休んだ時、自宅受験になったのが面倒くさそうだった経験があったので)
ちいさーーい声で
行くぅ、、、、
はーい。
ほな、手伝うでー
寒いけど布団めくりますよぉーーー
は〜い、次、手掴める?
321で起こしあげるやつやっていいかなぁ?
行きまーす
さんーにーいち。
はい!良く起きました。
荷物持っておりてあげるから
がんばれー
今日は時間ないから
執事やってあげるわー
久しぶりの母執事で身支度。
今週は勝負どころ
土曜日はオープンスクールで授業があるらしい。そのあと部活
日曜日が部活の試合
月曜日は普通の授業
火曜日にやっと振替で休日
さぁ、7日連続活動できるかな?
母!心の中で思う
しつこいようだけど思う
毎回思う
不登校あけやのに
何故、帰宅部にしなかった!?
部活がなかったら
もう少し体力に余裕あったはず
疲れも軽減されたはず
いや、でも部活で動くから
体力ついてきたってこともあるかー
何が正解か
わからんので
息子が選んだ道を
応援するのみ
がんばれ息子😚💪
がんばれわたし😁