中2 秋 起立性調整障害発症

不登校を経て


中3 夏休み前に一念発起

歯食いしばって

受験に挑む


合格をもぎ取った

この春、高校生になれた


ただ、受験を合格することに

エネルギー使い果たしたぁー




予想はしてましたし

心の準備もしてましたニコニコひらめき


けれど



中間テストを前に

早々にでた! 笑泣き笑い




ショボーンモチベーション全くない

燃え尽きたわーあせるあせる


ある日


ママぁ、数学やらかしてしまった


そっと、出してくる

小テスト


泣き笑いおーーーー

初めましての点数やなー




キョロキョロ先生から回答用紙渡される時に

顔2度見された。



ショボーンもうな

惨めやわ


手抜いたんちゃうねん


自分なりに一生懸命やってん


でも、一問もカスリもしない



数学の先生の教え方が悪いんちゃうで

やる気でーへんねん



知らんぷりそっか

ほな今度の懇談で

数学の先生は悪くありません

うちのコ今燃え尽きてますので

しばらく様子見てください。


て、担任に伝えるわ



ショボーンほんま、やってもた

(この高校)背伸びしてもたー

受かってもたー

周り かしこ しかおらん 


みんな余裕で勉強してる

部活と勉強両立してる



それでも勉強やらなあかんのは

わかってるし


受験の時は出来てたのに


勉強全く手につかない





笑えるくらい


絵に書いたような

燃え尽き症候群




ま、そりゃそうやなー

息子の行った高校


そんなハイレベルでもないんだけれど


塾の先生の言葉を借りると


このあたりでは

中学の成績

オール5  もしくは

ちらほら4がある子が行く


という所らしい


そこに突入したんだから。


無理もない



でも、私は後悔しない

こうなるだろうから


入学したあとに

余裕を持てる高校を

受験させれば良かった


とは、後悔しない。




あの時、息子の心を奮い立たせるために

メンタルあげるために

息子が立てた目標!


応援した私は間違ってない!



その目標を設定した

息子も間違ってない!



(半ばここに書くことで言い聞かせてる 笑)




ひらめきよし!今度は

母が仮の目標を立ててやろー 笑


中間テスト

欠点を取らないよう


各教科40点目指せ




ショボーン数学は無理かも



知らんぷりほぉ、そうなんか

ま、なんでもええわ

一学期の通知簿オール2は?



人生あとで振り返って

こんな時期あった

あんな点数とってもた


ていうのもネタになるやん?

オモロイやん? 笑



ニコニコ、、、、、



無言



泣き笑いしんどい時に

オモロいは言われへんか 笑







(心の中で)


不登校経験

学校に行けるようになったからって

終わりじゃない♬🎤



不登校経験

高校受かったからって

終わりじゃない♬🎤

 


まあほんまに


あれこれ

次々出てきて笑えるわーん♬知らんぷり🎤


変なメロディーで

歌っとこ 笑







息子の今のフェーズ


◯燃え尽き症候群

◯惨め


を体験し学んでる



きっと強くなる


がんばれ!✨