昨日の朝も絶不調
数回に分けて起こして
4回目は10分間声をかけ続ける
無反応
起きられない
昨日は私が仕事をしていた時の同期と
16年ぶりに会ってランチの予定
久しぶりなんでランチのあとお茶にいって
いっぱいお話して
恐らく帰宅は夕方になるだろう
ま、息子は起きられない
返事も出来ない状態なので
パパ、今日も起きられへんわー
学校には欠席入れるわー
と、いうと
パパ
このまま1人だったら
また夕方まで起きられへんの違う?
わたし
どういうこと?
今日の予定キャンセルして
私が家に居ろってことか?
パパ
いや。。。
でも夕方塾あるから起きて準備せんとって
思って、、、
わたし
塾の準備する時間になって自分で起き上がれないなら塾も行かれへんわー
私は私の予定はキャンセルするつもりはい
行くでー
パパ
うん
わたしの今の考えはこんな感じでやってます
起立性調節障害の息子の体調に
自分の予定を全部合わせてたら
自分の生活が無くなる
あの子も頑張ってる
ある程度のスケジュールは
息子に合わせて
全力で応援もサポートもする
でも、全てを息子に合わせて
自分の時間を犠牲にするつもりはない
あの子だって
そんなことは期待していないはず
あんたが起きられへんから
今日、ママの約束キャンセルしたわ
なんて言われても
息子にとったら
ありがとうなんて言われへん
なんなら
知らんがなって話や 笑
反対に
僕のせいでゴメンなーて謝らせてしまう
応援してくれてありがとうは、いいけれど
起きられなくてごめんなー
学校行けなくてごめんなーとは
言わせたくないなーって
そのためにも
私はわたしの時間は好きに使わせてもらうよ
というお話でした
あ!塾の時間には間に合って
行ってました✎よくがんばった!
そして、今日は登校しています🏫