母の出来ること
朝はタイムキーパー兼執事になる
夕べは塾の宿題に時間がかかり
ふらふらとそのままベッドに入り
起き上がれす
お風呂に入れませんでした。
明日の朝入るわ、、、
今朝は
起こす+お風呂
ただでさえ朝は時間ないし
起こすだけでもてんやわんややのに
朝にお風呂かぁ
という気持ちは胸の中にしまって
おはよー☀
朝でーす♬
20分後にまた来まーす
いつもより10分早いでーす
起きれる?
シャワー浴びる?
しんどいなら
そのまま学校行くぅ?
シャワーあびるぅ、、、、
目は閉じている
オッケー
ママお風呂準備してくるから
起きやー
一階におりて
お風呂の暖房つけて
時間節約の為
お風呂入ると同時にお湯が出るように
蛇口ひねって1度水を出し切っておく
2階に上がる
起きれてるかな![]()
さっきと同じ体勢
動きはない
あかんかー
起きれるか?
50分やで
しんどいなら今日は遅刻でいくか?
ん。。。。
1時間目何?
1時間目か、見てくるわ
一階に降りて
携帯をみにいく
(時間割が見られるアプリあり)
1時間目社会やわ
4時間目英語の小テスト
これに間に合うように行くか?
一階のパパに叫ぶ
パパごめん~
車置いていてもらわなあかんかもー
遅刻考えてるわー
パパ自転車で行けるよう準備してー
(1時間目から登校ならパパの出勤の車に乗って登校、遅刻する場合は車を置いてもらって私が送る、パパは自転車で出勤)
すると
身体を起こしてきた
パパ~起きれたー
車で大丈夫やわーー
ふらふらと階段降りて
風呂場に入った
パパと目配せ
ふぅー
起きれたなー
パパ
コクリと頷く
出てきたら直ぐに着替えられるように
肌着や制服をリビングに準備
お薬と白湯も準備
出てきた🚿
ここに座って歯磨きしときー🪥
その間にドライヤーしてあげるわー
自分でいうのもなんなんだが
執事か ばあやか
てくらい
動きまっせー
学校に行かせることだけが正解ではない
が、うちの場合は
息子の今の希望が
第一志望の高校に合格すること
それだけを目標に
この体調と戦ってる
そのためには
授業に出ること
授業に出るためには
学校に行くこと
だから学校に行けるために
全力サポート!
あと2ヶ月
入試が終わるまで
母は毎朝
執事に変身する