二学期に入って9月の目標
遅刻でもいい、週に3日は学校に行きたい!
実力テストや模試、定期テスト
は、根性で朝起きて
がんばって受ける!
そう、一学期は
実力テストも、期末テストも
受けられなかった
修学旅行はなんとか参加できたものの
中間テストから、期末テストまで登校できたのは遅刻でたった1日💦
そこから夏休みを挟んでの
二学期
9月が終わった!
やりきった!
実力テスト、模試、受けた!
気持ち悪い〜💦と嘔吐しながら登校した日もあった。
先週は定期テスト前ということや
一学期欠席だらけだった
副教科の補講&テストがあったりで
週に4日、朝1時間目から登校した
行くしか無い!
このままやと内申点ないから!
と
体育 プールのテストでは
25メートルを6本泳いだぁ〜
途中倒れず泳ぎきれてよかったーと
中3男子
たかが25メートル6本で何を言うとる
と、いう話だが
不登校を何ヶ月もして
ずっと家にいた人間には
物凄い運動量
そんな息子を見て 私
がんばって動き出したのは嬉しいが
メンタルが落ちて泣いてた時の姿が蘇る
思わず
がんばってるのは嬉しいけれど
あかん💦もうプッツンきそう
って、なる前には
ちょっと身体休ませや
と、いうと
多分な
今のまま(の体力、体調)やったらプッツンくるわ。
正直しんどいもん
でも、根性で行ってみる
そのうち、体力もついてきてくれる思うねん。
そしたら
プッツンも防げるやろ
それでも
プッツン来たら
その時はその時や
そうか
色いろ考えてんねんな
がんばれ!
やりきれ!
あと半年走り切れ!