金曜日

あのまま学校に行けませんでした。。



ビフォー(夏休み前までなら)


気持ち落ちる

行きたいのに行けなかった

その身体のダルさに苛つく

授業うけられなかった事実

定期テストの準備に時間がかかる

面倒くささ


から


がんばって学校行ったって

こうやって疲れる


毎回、毎日

起きる、そんな簡単なことに根性がいる


がんばらないと行けない学校

普通に行けない学校


学校が怖いと言い出したこともある。



アフター(夏休みを超えて)


知らんぷり行かれへんかったん仕方ない

落ち込みなや

落ちたらまた上がるんしんどいでー


うん。落ち込まへんよキョロキョロ

いちいち落ち込んでたって進まへんもんえー

今日はほんまに動かれへんかってん


あかんなー

まだまだ連続登校とか

朝からぶっ通しは

身体ついてこーへんのかなぁ💦

まだまだ人が多いのんに疲れるんかなぁ💦


と、自分の体調分析してた。



夏で変わった

強くなったと思うおねがい


この土日 塾


土曜日、塾まで1時間寝るわー

と昼寝


時間に起きてくる



今日は受験対策で

2時〜7時まで通しの塾

行けた!出来た!


※出来た=普通に勉強が出来たということ。


調子が悪いときはこうなる↓

『薄れゆく意識の中で何をやってるのか、わからへんようになる』らしい



これ、一般的な中3なら当たり前

かもしれない


起立性調節障害なって

不登校続けてると

勉強再開しようと塾に入りたての時は

集中力が続かなかった


それが5時間続いた!


進歩!ニコニコ

むっちゃ進歩!ニコニコニコニコ飛び出すハート


前進してるよーー


がんばれー

がんばれー





〜おまけ〜

卒ペーパードライバー目指して

塾の送迎してみた私の話ニコニコ


助手席のパパ

むっちゃ右足踏み込んでる 笑


左に切って!!と、いいながら

両手でエアハンドル回してる笑


パパもお疲れさん



練習に

ホームセンター

ドラッグストアー

スーパー

行ってみた。


駐車 

入ってぇ〜歪んで〜また出て〜バックして〜右により過ぎて〜また出て〜真っ直ぐにして〜

ハンドル見て〜どっち向いてるか確かめて〜絶望


周りから見たら

あの車何してるんやろ???だろーなぁ笑


サイドミラー出すつもりが

窓開けてたり 笑


私も

がんばれー

がんばれー 笑笑 だな