前回のブログ

自分で読み返した


期末テストの前日、テスト勉強に入れてたんやった


次の朝、学校に行けなかった

がんばって起きた

倒れる上半身を倒すまいと

片腕で支えながら


2階からリビングまでくるのに

何十分かかったろ


頭痛薬飲んで

歯磨きするのも、制服に着替えるのも

もう顔が死んでる


でもテスト受けなきゃの気持ちはあるけど

動かない身体


どうする?

やっぱり無理

もうがんばるの無理ショボーンえーん


負けた

不調に負けた

いや自分に負けた


3日間の期末テスト全教科うけず

このあと台風、雨、気圧の変化で

ダウン


毎日学校休み続ける


が、あるとき思った

前の学校でのしんどさは

転校することで消えた


起立性調節障害の起きずらさも

以前よりはだんだんと起きられるようになっていた


ぬぬぬ?

なぜ行けぬ?


精神的に弱ってしまって

自分でも分からぬ理由で

不登校第二期に入ったか。。


どうしたもんやら。。


と、思ってた頃


関東に住むお友達から

どうせ学校に行ってないなら

こっちに来る?と声をかけてもらった。


息子にいうと

背中を丸めて壁を向いていたのに

ムクッとベッドから起き上がった。


死んでた顔が、少し笑顔に。


何か変わりたいと思ったのだと思う。


さてさて私たち親子

関東母子2人旅にでます


パパもせっかくいくならと

ゆっくりスケジュールになるよう

三泊4日で行ってこいと


迎えてくれるお友達も

お仕事の合間のせっかくのお休み2日を私たち親子のために費やしてくれる


みんなが応援

身内でないお友達まで応援してくれる


絶対出口に向かうはず!⤴️