去年起立性調節障害になって

心身症も併発

半年以上不登校の息子の

今日のお話でございます。


今日は学校🏫へ

7ヶ月ぶりに、まる1日行けました。


7ヶ月振りってどうよ?

と、インタビュー


2時間目 体育

前ならこれくらいの運動量

なんなく動けてたのが

急に、心臓のバクバクして

そのうちマンガみたいに

心臓の音しか聞こえなくなった

あかん、もうあかん💦

とおもったら

丁度授業おわった照れ



怖いわっガーン



三時間目→四時間目

欠席してるときのテスト返し


返ってくるテストもないし

ノート取らんでええから

ぼーっとしてた  


かまへんかまへん

それでええ💮


などなど教えてくれた



ところがや

6時間目 英語、普通の授業やってん


久しぶりの1日登校で

体育ありーの

6時間目か👀💦


それは

どうしてたんよ!?びっくり


ただただ

座ってた😁


そっか 笑

魂がこの辺(頭の右上くらいを指差して)

に抜けてたか!?🤭


て、聞くと


いや!


もう魂、屋上にあがってたわ照れ


マジか💦びっくり


結構分離したなぁ~

肉体だけ教室やな。

お疲れさん。


ご褒美に食後のデザートに

ホットケーキ焼いてあげた。


ご褒美になるのかならないのか

身体にいいのか悪いのか

ま、なんでもいっか


喜んで食べてたし🥞


息子なりに

不登校のコツを掴みつつある様子。

へーそうなんやー

ていう事沢山 笑


泣いたり暴れたり、落ち込んだり

もがいたり、笑ったり、喜んだり


不登校って

親子でほんま忙しい🤭🌸


ちなみに、タイトルにあげた

回復期。

勝手に自分たちで決めたこと爆笑

お医者さんに言われたわけでもなく

だれに言われたわけでもなく

勝手に自分たちで決めた

回復期 笑爆笑