捨て活 やってみた


どこから、何を捨てよう

お片付け 整理整頓苦手な私

全出しなんかしたら収集つかへん💦


よし、普通に家事しながら

開けた引き出しで目についた

不要なもの

捨ててみよう✨


ザ!我流も我流爆笑


シンク下の引き出しより

ジャムの空き瓶5つ

⚫牛乳瓶の空き瓶6つ

(花瓶 に使えるかなぁって思ったんやもん笑)


食器棚の下段

サイゼリヤのテイクアウトの容器6つ


なんでこんなもん置いてたんや🤣

いや、理由はある

これが有能で

カチッと重なるねん

なんかお弁当もってお出かけするとき

使えるかなぁって


ちゃーーーんと洗って

重ねて置いてた🤭

ほんで、何ヵ月使ってないんやてへぺろ


文房具な引き出しから

⚫かっすかすにかすれてた油性ペン8本

(書かれへんペン💦大事にしまってたわガーン)


⚫クリスマスの息子にプレゼントしたとき一回使ったラッピング袋たち


これまた なんでこんなん

大事においてたんやろ?びっくり🤣


⚫賞味期限切れの食べ物あれこれ

すき焼きの麩

カロリーメイトなど


⚫ザル  

持ち手のところコンロの火で溶けてた💦


before→afterの写真

撮れる程の

変化はないけれど


少しずつ

隙間が空いて

気持ちが

スッキリ❇️おねがい


明日も我流のプチ捨て活

しぃ~よぉっと❤️🥰