いつも私の個人的な日常のあれこれを

見に来て下さりありがとうございます🌹


昨日のことです


新築の家のための打ち合わせ


ハウスメーカーさんとの話し合いで

わたし

営業さんに

ぶちギレ🌋

してしまった


~これまでの流れ~

私たちは一度営業担当者さんが変わっている、変わった理由は購入契約前にあまりにも話が噛み合わない営業さんだったのでお願いして担任変更をしてもらった。

数日後その方は会社を辞めたとの事


前任者が辞めたのは私たちが担当を変えて貰った事が原因か気になったので、会社に聞いてみると担当替えはよくあることでそれが理由ではないと


確かに、担当者さん変更をお願いしようと会社に電話した時、どう切り出すかモジモジしていると

『担当者あいませんか?』と、会社側から切り出してくれていた


~そんなこんなで~

現在二人目の営業さんに

お世話になっているわけですが


その営業さんから

『それで今の家の売却はどうします?』


夫『え?それについては時間かけて相談し、前任者の方に全部お伝えしてますが』


と、答えたところ


営業さん『いつも”言ってた“て言われますけど、彼からは何も聞いてないし辞めるといった翌日から出社せず電話もでないんですわぁ』


私『え!引き継ぎもないままですか?』 


営業さん『はい、だから、聞いてるだけですわ~』


(ですわぁ、って、引き継ぎないとか、翌日から電話でないとかこっちは知らないし💢💢💢)


夫『でも、前任者さんからのファイル持っていませんでした?』


営業さん『あれは彼が勝手にやってたことで会社としての公的な書類ではないですから』


 

どっかーーーん!🌋😠💨


思わず夫を差し置いて


『そんなことこっちは客側ですから、会社の中で起こってることわかりませんよね!!』


、、、、

やってもたぁ~滝汗滝汗滝汗


いうてもた~ゲッソリゲッソリゲッソリ


二回同じ事をいう

そんなことは

やぶさかでもない


自分だって

仕事で同じ事を聞くこともある




聞き方!!


どうします?


聞いてるだけですわ~


前の前任者はこんなんですから~


、、、、


もし!


『実は会社側の都合なんですが

前任者から内容を引き継げてませんで

重複してお聞きすることになってたら申し訳ございませんが、、』ていわれたら


なんならもう

申し訳ございませんの言葉に

気持ち入ってなくても構わない


二人目の営業さんもある意味

急に仕事振られた被害者なんだから


あ、そうなんですねって

2回目でも

そういうこともあるか~と

答えてたと思う


このあと主人が声をあらげた私を止めてくれたのですが


常日頃

穏やかに過ごしたい

優しくいたいと

思っているのに


やってもたぁ~ショボーン

そこから帰宅する車中も落ち込み


夫から『もう落ち込むなよ』

と、言われる始末


あ~

『怒る』

って、しんどいわーえーん💦


なんで私、いったん飲み込めないんだろ


ですわー

ですわーいわれても


心の中で、はぁ!?💢

って思っても


穏やかに答えてあげられる人って世の中に沢山

いてるはず


その場で怒らず

家に帰って来てから

夫に、あれはないよなーって

愚痴るだけでもええやん。


なぜ?なぜ私って

すぐに🌋😠💨怒ってまうんやろなぁ


50歳やで

こんだけ人生 

生きてきてるのに

自分って

人間できてないわぁ😢 


私の感情の中から

怒るの部門

なくなったらええのに

って


本気で思う出来事でしたショボーン