いつも私の個人的な日常のあれこれを見に来て下さりありがとうございます🌸

今日は息子の抹茶好き
について書いてみます✏️
息子は現在中学生
勉強の合間の差し入れは
これ、抹茶オレ
(小学生の頃から飲んでたなぁ~笑)
私の妹
息子にとっては叔母が
『いつも代わり映えのないものやけどゴメンね~』という言葉を添えてプレゼントしてくれる
が、その代わり映えのない所がいい
だって
抹茶
大好きだから
💕

新鮮なトマト🍅見つけたから~
なんて言って
プレゼントしてくれても
いくら新鮮でも
息子は喜ばないなだろう🤭
(トマト大嫌い
)

さてさてその抹茶好きなところ
ラッキーなことがあるみたいで
先輩が旅行のお土産に
沖縄のちんすこうを買ってきてくれて
部活終わりに好きな味3つずつ取って~
と言ってくれたらしい
色んなお味がある中
中学生だからか??
抹茶が多くあまり
1人3つのところ
息子だけ沢山貰ってきた

息子はお茶でもコーヒーでも
少し苦味があるのがいいらしい
数日前、部活帰りに
先輩が間違えてノンシュガーの
コーヒーを買ってしまい
だれかこれ飲める人おる?と
周りが飲めないなか
そろりと『僕飲めます』と
言ってみたら
『貰って~♪』
と、くれたらしい。
なんとお得な
❇️

人が苦手なものが好きとか
人と違うところがある
って何だかお得やなぁ❤️
と、いう話でした🎵
(おまけ)
最近思うに
人と違ってるところって
強みやなぁって思う
みんなと一緒って
印象に残らないことってあるけど
あの子、あの人
たしかこれ得意やったなぁ
これ好きやったなぁ
ていうのがあれば
声かけてくれたり
思い出してくれたりすると思う
息子には勉強でええ点とれなくても
スポーツで1番とれなくても
嘆くことはない
なにか1つ
これなら僕得意です
て、いうのこれから探してみたら?
って言ってます😊
人生50年生きてきて
今そう思うから
❤️

今日の健康にいいこと🌿
その息子に聞いてみた
今日ママ何か健康にいいことしてた?
☑️『無駄な動き❇️
』

本日
無駄な動きで
カロリーを消費しました
✌️
