以前は成田便があったそうですが私達が来る少し前に無くなってしまい
現在日本に行くには合肥空港からまず国内線に乗り、上海や北京で乗り換えるか
上海まで新幹線で行って飛行機に乗るか。。。
ちょっと不便です

でも、そんな合肥にも日本直行便が今年再開するとか!

噂に夜とセントレアと関空みたいで関東便は無さそうですが
それでもないより便利

そんな感じで開発がとにかくめまぐるしく進んでいる合肥ですが
最近日本料理も増えてきました。
5月1日にオープンする嵐山のプレオープンに食べに行きました

というのもここのマスターは行きつけの角屋の厨房で働いていた子なのです。
1階から入ると左側に寿司カウンターと鉄板焼き。
内装は暗めの間接照明でちょっとオシャレな雰囲気でした。
地下一階には個室4部屋、そして2階はなんと掘りごたつの席がありました!
メニューはお寿司、鉄板焼き、天ぷら、揚げ物、お魚、お肉、なんでもありでした。
中国得意の豊富なセレクション。
たまにメニューに載っている写真と見かけが違ったり
ちょっと山椒や胡椒のスパイシーさ(?)があるものもありましたが
基本的には濃すぎない味付けで美味しかったです。