まっきゅです。
今日は自問自答を綴ってみる。
夢を叶えるにはどうしたらいいか…?
⇒夢が叶うという結果を思い続けて、その結果が伴うよう、日々の原因作り(未来への種まき)を意識し、且つ
実行に移すことだ。
明るい未来って何だろう…?
⇒未来にあるであろう明るさって、そもそも何だ?
例えると、ロウソクの灯みたいなものなのかなぁ…だとしたら小さいし儚い(ノ_・。)
せっかく自分の中にある心のロウソクに明かりを灯したとしても、
消えないよう維持するのが難しい気がする。
自分でロウソクを倒してしまったり、
他人の影響っていう風に消される時もあるだろうし...。
その灯を細々でも維持していくには、
灯が消えないような習慣を形成するか、
ロウソク自体を強化しないとね。
チャッカマンだったらいつでも点火できるのに(笑)。
今日は、
昨日に配信された「平成進化論」 3172号
「状況を解釈する装置」を読んでいたら、
なんか一人思考モードに入ってしまい、
上記の事をなんとなく考えていたみたいです。
関連性もほぼないのにねぇ。
もっといろいろ考えていたのになぁ。
これからは一人思考モード入ったら、メモを多く取ってみたいと思いました。
今日もどうでもいい内容を読んでいただきありがとうございます。
衆人環視が僕の背中を支えています。
【今日の筋トレ】
腕立て 60回
腹筋 300回
5月合計
腕立て 2100回
腹筋 4800回
-------------------------------------------
4月合計
腕立て 1900回
腹筋 4500回